バレンタインは過ぎてしまいましたが今日 関川ウオーキングに集まっていた先輩二人に。昨年 チョコをあげていないのにホワイトデーのお返しをいただいたので 忘れずにと思っていました。数日前から用意しておいた物です。たくさん種類があって だいぶ迷ってしまいました。
先日の12日に畑に植えたままの大根をとりにシャベルを持ち大根が残っているであろう畝まででも、雪があると半分手探りで なかなか大根に当たらず解らないんです。それでも何とか掘り当て凍える手で大根を引き抜きました。ちぎった葉っぱで土をこそぎ落とし、まだ付いてるのは 水代わりの雪で取り除き・・・これが もうチベタイ! チベタイ!みずみずしい大根 取ッタドー!掘り起こした畑ですご覧の通りで雪は沢山です。 ここの場所に大根が植わっていました。今日は穏やかかと思っていたのに3時頃には急に荒れてきて又、白いものが降ってきました。道路の雪は溶けても畑にはまだまだ圧雪が残っていますそして納屋横から畑に通じるところはこんなにもあります。 大根ほりをした12日と今日の写真の違い ( 大根の次の雪写真 )ちょっとだけ溶けたのが解りますか?違いますね 少ーしだけ春が忍び寄ってきていますね。
上を向いて歩こう・・・・・。
合計:180417 今日:0 昨日:1