やんちゃな幸人の顔を見に おでこにタンコブそして朝から鼻が詰まっているそうで・・・・ ( 鼻風邪で鼻水状態 )食欲はあるみたいでそれにしても今は手づかみでの食事です。
黒姫高原の秋桜園に行ってきました。たくさんの種類のダリアも咲いていました。今が稲刈りの時期で傍らには蕎麦の花畑が。いもり池こちらは赤倉ペンション付近の野に咲く花たち雨の中に咲いていました。薄ピンクの花のあとに実が、名前がわかりません。
先日蒔いた小株と五月菜の間引きをしました。本当は5ミリ間隔で親指と人差し指でひねりながら種まきをするのですが上手くいきませんね出ているところと、そうでないところまばらですね。 こんなに混み合っているので今回は間を1センチにし、翌週は2センチに間引いて行きます。小株の根は繊細なため隣の根を引くと傷が付くのでハサミで切り取ります。ついでにとう菜(五月菜)も間引きます。その後液肥500倍を水代わりにやりました。体重が8Kg減 と相変わらず血圧が下がらず精神的なストレスかと? 10日間仕事を休みます 少しノンビリ過ごすことにします。明日はお天気が良さそうでドライブがてら秋風に誘われ秋桜を見に行こうかと思います。 追加更新 22:24スグリ菜は生で、夕食のもやしサラダの上に・・・のせました。
見上げた西の空一面を・・・ 何なんだこの空は驚きでした。 台風の影響でしょうか? 夕焼け雲がまるで空一面を焦がしているようです。 「 夕景を写す 」ではカメラではこんな感じに写ります。 実際もこんな感じであかね色の余韻がしばらく続きました。「 オート 」にするとカメラからはこんな感じに写ります。
雨上がり 雨しずくを受けて 萩の花が似合います。そして・・・ 秋海棠の花が一つだけ咲いてます。先日の手作りおはぎ 「 どうしたんだ、こりゃぁー 甘過ぎだ 」 と幸ちゃんの声が聞こえたよ!お砂糖が効きすぎでした。
上を向いて歩こう・・・・・。
合計:182232 今日:6 昨日:43