[ 2012年7月 ]
全6件
|
1
|
2
次の5件 »
2012/07/27 23:50
豚しゃぶしゃぶ
今日は土曜丑の日で注文のうなぎは、そのまま冷凍庫へ入りました。
それで、先日作った甘酒の麹を使って豚しゃぶしゃぶを作りました。
甘酒と水で鍋のベース液を作ります、
肝心な豚肉を柔らかくする一手間は、この液を豚肉に少し掛けておきます。
そして材料のキノコ2種類とねぎ、レシピでは青み野菜として春菊がプラスになっていました。
(麹使用で甘みがあり、白菜は入れません)
豚肉は柔らかく、麹の甘みとコクが出て美味しくできました。
私は市販のポン酢を付けだれにしましたが、ホントは味噌とゴマベースダレで機会があったら試したいです。
興味のある方はレシピをご覧下さい。
(NHK 今日の料理 1月号より)

2012/07/26 19:38
甘酒がおいしい
畑の土が乾かなくて作業できなかったのですが、ちょっと工夫を。
使い古しの丈夫な肥料の袋などを利用して畑の通路にひきました。
これで靴裏に付く土を心配せずに仕事が出来ます。
野菜の棚が重さで傾き、直そうとしたのですが
成長したトマトは直すたびに青い実がポロポロ落ちてしまったり、幹が途中から折れたりして、思うようにはならなかったです。

そして
胡瓜の棚やマットはつるが絡みついてしまって横棒が最初に作った位置には
とうてい戻りませんでした、甘く見たのではありませんがもっとしっかり、丈夫に作るべきでした。
私の手抜きで労力を惜しんだ結果ですね。

茄子に関しては心配はなかったようです。
沢山の収穫で知り合いの方に上げたり食べてもらったりしたので、昨年より野菜の苗を減らして良かったようです。