残り少なくなった今年も、しなくちゃならないことが沢山なのに。一昨日、昨日は仕事休みなのに、寒すぎて体が動こうとしません。何もしない貴重な2日間を無駄にしてしまいました。幸い今日はお天気で、ツルツル凍った道路も解け始め歳暮など、知り合いのところへの顔出しや、ついでに買い物などを。ところが出かけたホームセンターはどうした事か、原因不明の停電で大騒ぎ中。本館買い物のレジが使えなくて、(カーッペットやペットなど)別の建物で長蛇の列が並び、正月用の花を買ってきました。時節柄忙しすぎてレジの機械のストライキ?入り口までで、入りませんが本館の中は真っ暗の模様、買い物は出来ると言う場内アナウンスですが?手元は見えるのかしら、本当に中は真っ暗でした。買い物は他にもあり次へ、年末でお天気が良いと人出が多いです。用事が済むころには外の景色は久しぶりの夕焼け、山の稜線がきれいに映し出されて、シルエットが素敵でした。下の写真はしばらくブログ更新を休んでいて、その間に作ったカボチャのマフィンです。他には味噌味のシフォンケーキも2回作りました。年末も仕事です、次の更新は来年になります。
今日は娘からメールで孫を連れてくるとの知らせ。家にいて、あまり静かで外を見ると雪が降っていて驚いたのですが、振り出していたのを知らず、出しっぱなしの車をあわてて車庫に入れたところでした。一番いい降りだった時で、屋根の上の雪も結構ありました。車庫入れ後、家に戻る時に用心の為、忘れずにアルミとプラのシャベルを持ってきました。雪降りだから気をつけてと返事をしましたがメールでのやり取りで直江津より西は雨に近い霙で、嘘でしょうみたいな感覚だったみたいです。写真は先日29日木曜のワンコインランチ、おりづるさんの献立です。給仕されて持ってきてもらうと、写真も撮らずに気がついたときは美味しくて半分も食べた後なので、今日はしっかり撮りました。左はロールキャベツ、右の煮物は油揚げに卵を入れた袋煮、小皿はピリ辛味そうめんカボチャでした、食後にはシフォンケーキとコーヒーが付きます。そしてサプライズの絵が飾られています。絵を楽しみながら美味しい食事を頂きました。今年は行かなかった火打山、目に浮かびそうです。さぞ今頃は白い雪の中で来春迄閉ざされるのでしょうか。
上を向いて歩こう・・・・・。
合計:182871 今日:4 昨日:1