ゴールデンウイークの5月6日までは自粛とかですが
どうなんでしょうか?
少しは良いなってるのかは? 目に見えないだけに心配が半端ないです。
体操教室が始まりそうで、電話を頂いても、いや待て待てと思ってしまい6月からの
心積もりとお伝えしました。
孫たちの学校も心配です。
春の花が咲き始めています。
手元にあっても今まで名前が分らなかったのですが漸く分かった花が
デンドロビューム キン ギアナム でした。

素敵な花でしょう?


いつの間にか、アレヨアレヨト言っているうちに身の回りが大変なことになっています。
少しでも希望が持てるといいのだけど。
冷静になって私に出来ることを、手持ちのマスクでは心配なので自分のマスクづくりを。
知り合いの方にもお分けして、喜んでいただけたようです。
使い捨てではないので、交換用の当て布を作っておけば洗濯してもすぐに乾くので良いですね。

材料がなかなか難しい状況です、手元にあった晒1反がいい仕事をしてくれ、助かりました。
最低限の買い物回数と、外出は避けて、習い事も、旅行も中止となりました。
適度に体を動かしたいのだけれど?
今日は久しぶりお天気だったので、一人モクモクと畑仕事を。
普段手抜きな家の中の片づけ等もすればいいかなと?
他の方たちはどうされているのでしょうか?
お仕事お持ちの方も大変でしょうね。