[ 2012年9月 ]
全22件
|
1
|
2
|
3
次の10件 »
朝だけじゃなくなったわ。
夜もなるわ。
おえ~~~~~~~!!
って。
歯磨き。
歯磨きで上の奥歯をブラッシングするとさ、
おえぇぇえぇえぇぇぇぇえええぇええええぇえええええぇええええええぇえ!
デスメタル!
2012/09/29 21:24
密度の濃い1週間
今週は、濃かったな。
月火が増築リフォーム現場。
水木がガス管総入れ替え。
金曜日が水道漏水修理。
そして、今日土曜日は、細かい修理を5件。
水木以外は、ピンだった。
あ、ちんぽぴんぴん!のピンじゃーないよ。
疲れたわ。
でも、ちょいとした充実感もありかな。
ビール飲んじゃうかな…。
2012/09/28 23:19
勝利!
先週の敗北感を食らった現場へ行って来た。
好判断炸裂でナイスなお仕事達成。
勝利!
10月7日のチケットを受け取りました。
4.000円って、たか!
ま、勉強のために行って来ます。
実は、アースシェイカー自体には、興味ないんだよな。
彼らが全盛期の頃も全く聴かなかった。
だって、洋楽のみだったから。
邦楽は嫌いだった。
2012/09/27 22:19
ミケ元気
実家のミケは、元気になりました。
良かった。
で、さっそくお袋は外に出してやんの。
もう~。
知らね。
ラーメンの味好き嫌い人それぞれ。
俺、昨日行った南高田の竜馬軒の味駄目でした。
塩ラーメン。
担担麺。
両方とも駄目でした。
以上。
2012/09/21 22:27
負けた
くう〜〜〜。今日の仕事は、敗北感を味わされたな。
くっそー。
来週末再び挑みます。
やり替えちゃうもんねー。
ビール飲むか!
日本のやる事なすことに、総スカンを連発。
そして、抗議デモ。
とは名ばかりで、テロ行為だわ。
2012/09/18 22:06
植物の力
2012/09/17 22:17
感謝
昨日、江部さんのUNORTHODOX vol.7へ行って来ました。
そして、なんとかやり遂げてまいりました。
関係者の皆様、見に来てくれた皆様、本当にありがとうございました。
今回の対バンは、男臭いバンドばっかでしたね。
珍しいかったね。
心配した新曲、なんとか・かんとか最後まで行きましたな。
東條君のスネアが導いていてくれました。
細かなミスはありましたが、全体として、聴かせ何処は押さえていたんではないでしょうか。
今後のメインもしくは頭の特攻曲に使えそうな手応えを感じました。
俺は、PRESSED MEが今までで一番の出来だったような気がしました。
歌に思いを上手くこめて内在する怒りを伝えられたと思っています。
気持ちよく歌えたし、演奏も大きなミスが無くて行けたんじゃないでしょうか。
その代わり、ツインが駄目でしたな。
俺の練習不足の所もありますし、上原のミスもありました。
上原のミスはさ、ありゃ~飲み過ぎからのミスだぜ。
頼むぜ・・・・・。
愛あるエンドコールで、最後にやったJAILHOUSEの一番の見せ場がやばかった!
本人が一番分かっていると思います。
さて、本編が終わって俺だけが打ち上げに参加して来ましたよ。
久しぶりに、新潟の皆々様との宴を心と睾丸で楽しんで来ました。
みんな元気元気。
特にノブサンは元気だわ~。
エロエロビームを2人で発射しまくりましたよ~!
それを受けて立つ網元ママさんと青木夫人。
笑った笑った。
楽しかった。
久しぶりに楽しい酒でした。
新しい出会いもありました。
とっても有意義な打ち上げでした。
そして、俺は中山君のアパートへ。
午前二時、到着。
タクシーの運ちゃんにアパートの住所を教えて即ゴロン。
「お客さん、着きましたよ。」の声で目が覚めると、アパートの前でした。
どれくらい寝ていたのかな~。
運ちゃんにバイバイして、よたりながら二階へ。
部屋は鍵が開いていた。
こんばんわ~と小さな声で入って行ったら、中山君が起きてくれた。
軽く挨拶をして、即、もう即!寝たわ。
で、朝起きて、きちんと挨拶をして中山君と朝飯を食いに近くの松屋へ。
久しぶりに見た中山君は、げっそりとやつれた顔をしていた。
やつれたね~、と言ったら、なんと!病気をしたそうな。
単身赴任で、なれない一人暮らしのせいでしょうね。
中山君は、家族のために頑張る立派なお父さんです。
食事を終えて、駅まで車で送ってもらって、中山君とさようなら。
しかし、朝から暑い!
熱風が吹き荒れていたから、台風の影響かなと思いながら高速バスを待つ。
風で道行くおねーちゃんのスカートがめくれて欲しいなーって思いながら待つこと40分。
ちょいと早く聴過ぎたね。
バスに乗ったら、具合が・・・・・。
軽い車酔いが・・・・・。
即寝る。
WMのイヤホンを耳にぶち込んで即寝る。
まずは、ヒャダインからスタート。
Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz。
気が付いたら柿崎。
Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz。
気が付いたら北城ナルス。
そして、終点高田駅。
上原が迎えに来てくれて、器材をスタジオへ置きに行った。
持つべきものは、友ですな。
上原、ありがとう。
道中昨日の打ち上げの事やライブの事を軽く話す。
もうさ、飲みすぎるなよと。
上越で来年新潟組を呼んでライブやろうよとか。
もっともっと、お客を呼べるようになろうぜとか。
年内もう1本やりたいねとか。
家まで送ってもらって上原とはさようなら。
家の中、暑いのなんの・・・。
異常な暑さ。
エアコンハイパワー。
康子さん一人だけで、子供らはそれぞれ遊びに行っていて留守でした。
ただいま。