[ 2013年5月 ]
全7件
6月2日(日)に生中継する
「高田城ロードレース大会」の
コースを下見してきました
約2,000人が参加する大会で
ハーフ/10km/5km/3kmを走ります


番組ディレクター
奥山、鶴見リポーターの3人で
打ち合わせをしながら車を走らせました
おととしまで
市郊外の田園地帯をコースにしていた
【高田城ロードレース】は
去年から 市街地中心のコースに一新されました
市街地中心にすることで
地域の活性化や
北陸新幹線開業を見据えた
交流人口拡大を期待しています
下見をもとに、
番組で使用する コースマップを作成中です。
コース上には
上越市の見どころがいっぱいありました

まずは…
日本一の雁木通り
上越市内に現存する雁木の総延長は日本一長い約16km!

日本最古級の現役映画館
築102年 高田世界館 (本町6)

夏の祇園祭では直江津から神輿が移される
陀羅尼八幡宮 (北本町2)

国指定文化財の本堂
浄興寺 (寺町2)

日本スキー発祥の地
金谷山 (大貫)

下見をしているだけで
何枚も写真を撮ってしまいました
ほかにも 立寄ってみたい店を発見したり…。
当日ハーフマラソンは 約2時間走り続けるので
コース終盤は景色を楽しむどころでは
なくなる…かもしれませんが
、
見どころを知ってから走ると
楽しみが増すかもしれませんねっ



JCV生中継


第14回 高田城ロードレース大会
6月2日(日)午前8:30~午前11:40
完走者のフィニッシュシーンを中心にお伝えします!
出演:奥山、鶴見リポーター
応援メッセージ大募集
投稿したつぶやきコメントが番組中テレビ画面に表示されます。
・ランナーへの応援メッセージ
・ランナーの方は自身の意気込み などをお寄せください。
↓投稿はコチラから↓
http://www.jcv.co.jp/tokuban/
この前の日曜日
パン教室に行ってきました
先生は、番組でもお世話になっている梅田みどりさん
一緒に写真撮るのすっかり忘れていました
ずっとパンを作ってみたいと思いながらも
なかなか一人で挑戦する気になれず・・・
うまく日程が合ったので教室に参加しました!
初めてのパン作りです
先生や他の生徒さんとのおしゃべりで時間はあっという間に過ぎ、
心配していたパンも無事焼くことができました~!

ブロッコリーを混ぜた食パンです
早速夜ごはんにいただきました

ブロッコリーがあまーい
クセになる美味しさです!
また家でもおさらいしようと思います
パン作りが趣味って言えるようになるのが目標です
現在放送中のポテおいは、上越グルメ~メガ盛り~
プレゼントも豪華なのでぜひ番組をチェックしてください
どれも想像をはるかに超えるボリュームで
「意外と完食できるかも」なんて私の甘い考えはすぐに崩れました・・・

必死にラーメンを食べる様子をお店の奥さんが撮っていてくれました

スタジオに登場したシュ―プリーズ!
器も全て食べられるんですよ
サンドイッチを食べ終わったら、
シチューやスープを入れて食べるのがオススメの食べ方です☆
パーティーにこんなお料理があったら素敵ですよね
私の食べっぷりに
視聴者の皆さんからたくさんのコメントが寄せられております。
特に体重を心配する声が多いです
正直、私も体重UPがこの取材で一番恐れていたことです
でもこれがあるから大丈夫でした!
じゃーん!

来月行われる本町MACHIフェスタの練習です
当日はチアステージにバルーンショー
ラフベリーのライブステージにジェイミーショーの公開収録など
内容盛りだくさん!
イベントについてはまた詳しくお知らせします

MJいんふぉめ~しょん出前スタジオ
スマイルオンエアーを開催しました
特設スタジオで撮影した
みなさんの笑顔を番組で放送する
JCVの恒例イベントです

5月12日(日)バロー上越モールにて撮影
今回は奥山と鶴見アナ、
JCVマスコットのジェイミーがお出迎え
会場では、ジェイミーが大人気
ジェイミーのテーマソング「きらきらスマイル」
http://www.youtube.com/user/jcvjamie
を覚えたお友達と
一緒に歌ったり、写真を撮ったり、遊んだり。
みなさん、ご来場ありがとうございました
私もとっても楽しかったです
今月の収録テーマは「将来の夢」
61組のみなさんに出演していただきました
サッカー選手になりたい!
お医者さんになる!
なかには、アナウンサーになりたい!という子も
将来JCVのアナウンサーになってほしいですね★
その時には、今回撮影したものが秘蔵VTRになります!
そう言えば、JCVスタッフにも
過去の番組出演者が多いんです
長寿番組「もうすぐ1年生」は
約20年、上越妙高の幼稚園保育園を撮影しているので、
当時の園児が大人になって働いているんです

小さい頃の夢は叶ったのでしょうか…
?
今回出演してくれたみなさんが大人になる頃にも
元気な放送局JCVでありたい。
それが私の将来の夢、でしょうか

スマイルオンエアーの放送日

JCV HPでチェック
http://www.jcv.co.jp/smile/
番組名 『MJいんふぉめ~しょん』
毎日18:00~/23:00~ほか
【受付番号 1~20】 5月18日(土)~5月24日(金)
【受付番号21~40】 5月25日(土)~5月31日(金)
【受付番号41~61】 6月1日(土)~6月7日(金)
インターネット動画配信
6月1日より1か月間
5月5日から放送中の
旅プロと行く!~飛彈古川の旅~
前回のブログに書いたとおり
このブログでは
ロケ中のオフショットをアップしていきます
まず訪れた村上家
心配していた天気も回復しました
(晴れ女スタッフが多かったので
)
合掌造りの集落前では「合掌ポーズ」
ホテルではこんな歓迎が
ロケ隊様っ!
プレミアム飛騨牛
本当に見事な霜降りです・・・
料理撮影は大勢のスタッフが見守る中行われました!
撮影しながらも「うわ~!」という絶叫があちこちから聞こえました
このように2日間かけてロケが行われました
ありがたいことにツアーたくさんの方にお問い合わせ頂いているみたいです!
ツアーには参加できない、という方も
飛騨牛カレーのプレゼントがありますので
ぜひ番組ご覧くださいね
次回はアナウンサーの休日~GW編~をお送りします
5月5日から放送のポテおいは
~旅プロと行く!飛騨古川の旅~

五箇山で郷土芸能に親しみ
スーパーグルメを頂き
街並み散策という
日帰りコラボツアーをご紹介します
実際ロケを行ってみて、「私も参加したい!」と
自信を持って皆様におススメしたいツアーです
こちらは街並み散策で立ち寄った「まつり会館」
ハッピを着て写真撮影ができるんですよ
番組のエンディングでもお話しましたが、
まつり会館では
迫力満点の3D映像でまつりの様子を見ることができたり
豪華な山車の展示
からくり人形で遊べたりと
まつりに興味のない方でも、まつりの魅力を存分に味わえる場所です!!

そして直子さんもおススメしていた「味噌せんべい」がこちら!

お煎餅がパリパリの食感で香ばしくてほんのり甘味もあって
(私はしょうが入りを買ったので、そこにピリっとした辛味が加わってます)
その他スーパーグルメなど詳しくは番組をご覧ください
その2では、撮影中の裏側ショットをたくさん載せていきます
お楽しみに
それではみなさん良いGWをお過ごしください