☆流行フェードカット&濡れパン&ツイスパ得意BARBER☆ヘッドスパ・耳洗いでお客様を眠らせる理容コバヤシのブログ

上越市仲町にある理容室、理容コバヤシです❕技術、接客ともに日本一の床屋さん目指して、日々頑張っています!❤耳洗い❤ヘッドスパ❤︎フェードも濡れパンも得意です♪ぜひ、デスクトップ版でご覧ください(≧∀≦)

2010/03/23 15:02 “理容師”への道のり・・・

2587_126699715800.gif2587_125112287700.gif

「理容コバヤシ」
ホームページもご覧くださいヽ(^。^)ノ    
      http://choki3.com/

 

 

みなさん、最近、床屋さんの話が出てきていないので

呆れてますか・・・2587_126819513901.gif

 

それを、挽回すべく今日は“理容師”になるための過程を皆さんに

知っていただいて興味を持っていただくために簡単に説明しちゃいますチョキ

 

理容師になりたいって思ってくれたらスゴク嬉しいですきらきらきらきらきらきら

 

~理容師になる道のり~

                     *自分の経験を基にした一例です。

①高校卒業 (昔は中卒でもよかったのですが・・・)

②専門学校課程2年または通信科課程3年

③卒業時、国家試験受験

国家試験合格

 

これで、理容師免許を受け取った瞬間から“理容師”です・・・

なんか簡単そうですね・・・

が、これですぐ仕事になるかというと・・・

絶対に無理です!!

技術はもちろん、接客経営、などお客様からお金を頂けるところには達していません。

そこで・・・

理容室にて修行!!

修行というと語弊があるかも知れませんが・・・

お店に勤めながら店長や先輩などから技術・接客・経営など将来独立できるように、

さまざまな事を教えてもらいます。目で見て盗んだり・・・練習を繰り返したり・・・

自分の頑張り次第で大きく変わります!!

 

修行年数はお店ごとに異なりますが・・・

大体5年~7年くらいだと思います。

もっと長いお店もあると思いますが・・・

 

そして、色々な経験をつんでやっと半人前だと思います。

実家を継承したり、開業したり、お店の従業員として働き続けたり・・・

色々道はあります。

理容師・・・頑張り次第でどうにでもなる、やりがいのある仕事です!!

定年も無いですし♪身体がもつ限り続けられます☆

魅力的ですよね(^.^)

 

まぁ仕事ですから色々“大変”ですけど・・・

“大変”を乗り越えて人として

“大”きく“変”わることができます!!

 

皆さん、理容師なんてどうですか?(^.^)

もっと、何か聞きたいことがあったらガンガン聞いてください!!!