[ 2011年4月 ]
全4件
今日、28日の上越タイムスに
義援金を受け付けましたって出てました♪

今後も何らかの形で続けていこっと♪
25日(月)
この度、皆様のご協力により集まった
義援金26,107円を
JCVさんに寄付してきました♪

被災地の方々の役に立ってくれたら嬉しいと思います☆
理容コバヤシ杯に参加された方、そして募金をしてくださった皆様、
本当にありがとうございましたヽ(^。^)ノ
・・・JCVにお邪魔したとき・・・
せっかく出していただいたコーヒーを不注意でこぼしてしまいました(;_;)
すいませ~ん(汗)
我が子にも少しかかりましたがセーフ☆
気づかず寝てました♪
大物になりそう・・・。
第1回理容コバヤシ杯バスケットボール大会結果!
男子
Aグループ
山嵐 69 - 57 黒胡椒
黒胡椒 60 - 80 直皇会
直皇会 76 - 45 山嵐

Bグループ
高田工業クラブ 67 - 55 いらっしゃいませ新潟
いらっしゃいませ新潟 53 - 73 灰皿
灰皿 87 - 45 高田工業クラブ

男子優勝決定戦
直皇会 99 - 90 灰皿

~最終結果~
優勝 直皇会
準優勝 灰皿
3位 山嵐・高田工業クラブ
MVP 沼 翔太 (直皇会)
~得点王~
①菊池 竜矢 72P (灰皿)
②春日 徹 46P (直皇会)
③斎藤 裕貴 44P (灰皿)










女子
1回戦
ATOM 50 - 59 ながおか
PM&JM 32 - 54 直江津クラブ

3位決定戦
ATOM 57 - 41 PM&JM

決勝戦
ながおか 57 - 54 直江津クラブ

~最終結果~
優勝 ながおか
準優勝 直江津クラブ
3位 ATOM
MVP 大畠 清香 (ながおか)
~得点王~
①樋浦 里奈 42P (直江津クラブ)
②山崎 綾子 37P (ATOM)
③大畠 清香 31P (ながおか)
おめでとうございます☆










直皇会

灰皿

ながおか

直江津クラブ

義援金ですが・・・

参加費からの 10,000円 以外に
募金箱に 16,107円 集まりました!
全部で26,107円
参加していない籠球組さんからも頂きました☆
本当にありがとうございます!
JCVへ寄付させていただきます。
その様子はまた今度ヽ(^。^)ノ
理容コバヤシ杯第2回も是非参加してくださ~い!!!
お楽しみに~ヽ(^。^)ノ
おつかれさまでしたぁ~!

4月16日。
清里スポーツセンター。
初めての開催でドキドキ・・・
「うまく進むかなぁ・・・
」
「なんか問題
起きちゃうかなぁ・・・」
「みんな楽しんで
くれるかなぁ・・・」
不安に押しつぶされそうな主催者の僕・・・
そんな不安も、いざ始まる遥か彼方に吹っ飛んだ

なぜなら
参加してくれた皆さんの瞳はキラキラ~☆
やっぱりみんなバスケ好きなんだなぁヽ(^。^)ノ
この大会やって良かったヽ(^。^)ノ
わざわざ新潟や長岡から参加してくれたチームもあるんだから!
『楽しくなきゃバスケじゃないじゃん』
その通り♪
大会運営も大変だったけど、僕よりも皆さんのほうが大会慣れしてるから
文句も言わず、テキパキ手伝ってくれました。
ありがとうございましたぁ~!!!
写真も撮ったので、
大会結果と一緒にまたブログアップします!
あと、義援金募金箱の結果もヽ(^。^)ノ
皆さんご協力ありがとうございました☆
※この模様は17日の上越タイムスに掲載されましたぁ~!!!