☆ 床屋サン行こ ♪  ~ カットサロンまるやま ~

こんにちは (´∀`)ノ♪^*・'゚☆.  上越市 北本町2丁目 の 床屋 理容室 丸山 です ☆彡  ごゆっくりどうぞ (θωθ)~☆

2011/11/04 23:07こころがけ ☆彡

  わたしはいつも
    お店の ガラス
      綺麗 に保つよう
        こころがけて います ☆ヽ(´∀`)

      とくに
        ガラス で囲まれている
          入り口 に 最も気を配っています。
      1890_132004997602.jpg

      お客様を迎え入れ
        そして送り出す エントランス


          ここを 清潔 にしておかないと
            仕事もいい加減 な お店に見える。
              と心に刻み、こころがけています。 

       


          1890_132004997601.jpg
            設計をお願いした時から
              覚悟してましたが、とにかく
                ガラスはすぐに汚れが目立ちます。


                  1890_132004999300.jpg
                  天気の良い日に思い立てば
                    例え営業時間内でもやります。
 

                    1890_132004997600.jpg
                    アール の部分に 水滴
                      残さず拭くには少し コツ が要ります d(@^∇゚)              
             

        そして
            1890_132004999302.jpg
            エントランス内部閉店後にやります。
              ここは雑巾で拭くし、脚立も使うので。
                それに、夜の方が汚れが良く見えます


                 1890_132004999301.jpg
                 やられている方は分かると思いますが
                   洗剤で拭き → 水拭き → 素早く乾拭き
                     と やらないと 拭いた跡が残ってしまいます。
                       ので、ここだけで時に 小一時間 掛かります。

                     
             
            わたし自身、大きなガラス
              綺麗にしているお店を見ると
                「 きちんとしている。大変だろうなぁ。 」
                   と、ついつい感心して見とれてしまいです ('-'*)
                            
              わたしも そう思われたいですし
                ここに書いた以上、さらに やるしかありません p(・∩・)q


                皆さんに 気持ちよく 過ごして 頂くため
                  これからも ずっと こころがけていきます





                   P.S. 家の中は余りにも無関心なので
                       たまに妻に小言を言われています。。。
 




                      Top http://blog.jcan.jp/cut-maru/ 1890_129619609000.gif
              ~ カットサロンまるやま ~  ℡ 025(524)8657

Trackback

▼この記事のトラックバック用URL

Comments

お名前(必須)
メールアドレス
URL
コメント(必須)
※コメント以外の内容を次回も使用