☆ 床屋サン行こ ♪  ~ カットサロンまるやま ~

こんにちは (´∀`)ノ♪^*・'゚☆.  上越市 北本町2丁目 の 床屋 理容室 丸山 です ☆彡  ごゆっくりどうぞ (θωθ)~☆

2009/12/30 23:07 今日の一番星 ★彡"3〟*

一年の締めくくりは、やはり『仕事』で いきます (@.☆)Om !!

今回は ストレートパーマ (縮毛矯正)です♪

お客様の地毛である、緩い『クセ毛』はそんなに悪い感じではありません。
このクセを生かしたスタイルもあるのですが
                たしかにこのままでは メリハリ もありません。

  1890_126207258100.jpg  1890_126207298700.jpg

  変化を求めるだけなら、カラーリング(毛染め)という選択肢もありました。
                           が!
           それよりも、お客様が持って生れた、このイイ感じのクセ
                              さらに引き立たせることにしました。
  『フェイスライン』 沿いのみを矯正すれば、よりスタイリッシュに仕上がるはずです☆

  1890_126207298701.jpg  1890_126207298702.jpg
  ↑この部分だけをまっすぐに伸ばすため   ここだけにを付けます☆

                           そして

                1890_126208398200.jpg
             薬液処理した髪を、このような道具で伸ばします。
              いわゆる、ストレートアイロンのプロ仕様です☆

     これを使いしっかり伸ばし → もう一度別の薬剤を塗布 → 数分後シャンプー                        



                          そうすると☆






                   完成です .".*;・\(*^▽^*)/:・*....

                1890_126208398201.jpgツヤツヤサラサラです☆

      1890_126208392000.jpg
         セット後に伸ばした前髪を、2cmほど調整カットし終了です☆


   伸ばした前髪はもちろんですが、手付かずの地毛がさらにイイ感じになりました♪

    「やってみてホントに良かった」と、とても喜んで頂きました(´∀`)

  Yさんご協力ありがとうございました。
  次回もさらに、腕とコテを磨きお待ちしてます (゚□゚*)Yキラ☆!


                    ~カットサロンまるやま~  ℡ 025(524)8657

2009/12/23 23:09 さらば! アポロ1号~☆

 今年の おつかれさま の話です☆

  両親が二人で働いていた、旧店舗時代から使用し続けた
        加温機 です♪(パーマやカラーなどで頭を温める機械)
     
  アメリカ製のようで日本語が書いてありません。
        その風貌から自分の中で 『 アポロ 』 と呼んでいました (o^∇^o)ノ  

             1890_126060516600.jpg

  今の店舗でも10年使用。実に計 25年 ほど働き続けてくれました☆ 
  使いにくいが味があり、好きでしたが、老朽化に伴ない今年でその役割を終えました。

              『アポロ』 本当に長い間、おつかれさまでした☆ 
             ありがとうございました:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:



               
        そして
             アポロに代わる 新兵器 がこちらです ☆ヽ(▽⌒*)♪

1890_126086860900.jpg  1890_126086860901.jpg
           

  アポロと全く比較にならない 超スマート なフォルムから
            頭を包み込むように、ゆったりと 『』 が開閉を繰り返します☆

  もちろん、肝心の加温機としての性能も抜群!カラーもムラなく仕上がります ┗(^▽^*)
            アポロに負けず、これからたくさん活躍してもらいます☆

  ちなに、このアポロ2世の命名はまだです。
            なにか良い名前ありましたら、ぜひお伝え下さい (o^v^o)



                      ~カットサロンまるやま~  ℡ 025(524)8657

2009/12/20 23:44 ブラックサンタ (@。@)?!

先日の金曜日に、娘2人が通う保育園にて『クリスマス』がありました。
毎年サンタさんも来てくれます(おじいちゃん先生)・;^・;・*.";.*:☆

二人とも朝からホクホクで出かけ、夕方には上機嫌で帰宅♪
無事プレゼントも頂き、楽しい時間を過ごしてきたようです☆

1890_126131775400.jpg 今日から完全防備~☆

夕食を食べているとき、次女(3才S花)がおもむろに
S花  「あのね、ちがうチャンタはね、いけないコをちゅれてくんだよ!」
わたし 「・・・何だ、違うサンタって?」
S花  「ちゅろいチャンタはね、いけないコをふくろに入れてちゅれてくんだよ。
     ブラックチャンタってゆんだよ (@o@)ノ!」

どうやら『黒いサンタさん』が、わるさをした子を袋に入れて連れて行く。と言うのです。

  あ~なるほど
  今年は赤と黒のサンタさんが来て、赤サンタ黒サンタを追っ払いハッピーエンド
  みたいな凝った演出を、クリスマス会で見てきたのか!

と思い、長女(6才R子)に確認してみると
わたし 「そっか、R子今年は二人もサンタさん来てくれたのか」
R子  「ううん、来ないよ( ・_・)」
わたし 「はにゃ?! ・・・なら先生がそんなお話しをしてくれたんだな」
R子  「ううん、全然してない」

     ・・・・・・ (-_-)

わたし 「なあ、S花は、ブラックサンタさん誰に教えてもらったんだ?」
S花  「Mぐみ!(@o@)」 ←長女R子のクラス
わたし 「あぁ、きっとR子のクラスの誰かが、S花に教えたんだ」
R子  「えっ! してないよぉ( ・o・)」

    このあとS花とR子の押し問答がしばらく続き、分が悪くなった
    S花が最後の トドメ で姉に

S花  「S花 ちゃいちょから ちってるんだよ~ (@з@)ノ」 ←最初から知ってる・・・


ブラック』なんて本人が思いつくわけないので、どなたか親御さんでネタ元
分かる方がいらしたら、ぜひお伝えください。 
もしご存知、または心当たりのある方でしたら、これだけでお分かりになられるはずです(-_-)



                      ~カットサロンまるやま~  ℡ 025(524)8657

 

2009/12/18 00:29 祝 『1000』 .".*;・\(*^▽^*)/:・*....☆

今月4日より始めたブログも明日でちょうど2週間です。

さっきカウンターを見たら1060 (@o@)/!♪ 

いつのまにか 『1000』 を突破していました☆

閲覧頂いた皆様ありがとうございます.".*;・\(*^▽^*)/:・*..

これが多いのか少ないのかは分かりませんが、間違いなく私にとっては励みになります。

今後ともよろしくお願いいたします


1890_126106127200.jpg

 *昨年 『』 に興味を持ち始めた息子(現在9才)と創った 『太陽系』 です☆
  息子には紙粘土を丸めさせ、思うがままの大きさに。
  私はそれに着色し、針金で吊るしました。クルクル回転もします。
  なので決して綺麗な 『』 になってないものも含まれます。が、それも良い味です。
  材料の買い物、創る楽しさ、そして出来栄えに息子は満足してくれました。 
  今ではお店のオブジェです☆

                   ~カットサロンまるやま~  ℡ 025(524)8657 

2009/12/15 23:10 今日の一番星 ★彡"2〟*

今回のお客様は、新店舗開店以来の常連様 Hサン。工務店勤務(自営2代目)。
今年めでたく三十路に突入し、カラーをそろそろ落ち着いた色にしたいとのオーダー。

『  のような色で (^v^)b 』
おぉ☆ さすが大工さん!(本当にそう思いました) おまかせください (゚□゚*)Yキラ☆!

施術前です。いつもはけっこう明るめで、なおかつ赤みを抑えた色(マット系)で染めています。
前回の染めから時間も経ち、退色が進みだいぶ黄色っぽくなっています。
1890_126008664500.jpg
毛先と、根元(地毛)の色の差もかなりあります。
1890_126008664501.jpg
今より毛先を暗く、根元の地毛は明るくするため、茶系の薬を2種類調合します☆


しばらくおまちください~
1890_126008664502.jpg  ~~且o(´ー`*)



染め上がりです <(゚ー^)ノ^*・'゚☆。...色が落ち着き、さらに凛々しさが増した印象です☆
1890_126008666500.jpg
毛先と根元の色の差もほぼ解消されました。
1890_126008666501.jpg
ツボ は毛先と根元への薬を付けるタイミングの差でした☆

Hサン撮影に快く応じて頂きありがとうございました。
大人っぽくて良く似合ってましたよ (´▽`)

次回も、腕とハケを磨きお待ちしてます (@..☆)Yキラン☆

                   ~カットサロンまるやま~  ℡ 025(524)8657