[ 2009年12月 ]
全10件
|
1
|
2
次の5件 »
先日の金曜日に、娘2人が通う保育園にて『クリスマス会』がありました。
毎年サンタさんも来てくれます(おじいちゃん先生)・;^・;・*.";.*:☆
二人とも朝からホクホクで出かけ、夕方には上機嫌で帰宅♪
無事プレゼントも頂き、楽しい時間を過ごしてきたようです☆
今日から完全防備~☆
夕食を食べているとき、次女(3才S花)がおもむろに
S花 「あのね、ちがうチャンタはね、いけないコをちゅれてくんだよ!」
わたし 「・・・何だ、違うサンタって?」
S花 「ちゅろいチャンタはね、いけないコをふくろに入れてちゅれてくんだよ。
ブラックチャンタってゆんだよ (@o@)ノ!」
どうやら『黒いサンタさん』が、わるさをした子を袋に入れて連れて行く。と言うのです。
あ~なるほど!
今年は赤と黒のサンタさんが来て、赤サンタが黒サンタを追っ払いハッピーエンド☆
みたいな凝った演出を、クリスマス会で見てきたのか!
と思い、長女(6才R子)に確認してみると
わたし 「そっか、R子今年は二人もサンタさん来てくれたのか」
R子 「ううん、来ないよ( ・_・)」
わたし 「はにゃ?! ・・・なら先生がそんなお話しをしてくれたんだな」
R子 「ううん、全然してない」
・・・・・・ (-_-)
わたし 「なあ、S花は、ブラックサンタさん誰に教えてもらったんだ?」
S花 「Mぐみ!(@o@)」 ←長女R子のクラス
わたし 「あぁ、きっとR子のクラスの誰かが、S花に教えたんだ」
R子 「えっ! してないよぉ( ・o・)」
このあとS花とR子の押し問答がしばらく続き、分が悪くなった
S花が最後の トドメ で姉に
S花 「S花 ちゃいちょから ちってるんだよ~ (@з@)ノ」 ←最初から知ってる・・・
『ブラック』なんて本人が思いつくわけないので、どなたか親御さんでネタ元が
分かる方がいらしたら、ぜひお伝えください。
もしご存知、または心当たりのある方でしたら、これだけでお分かりになられるはずです(-_-)
~カットサロンまるやま~ ℡ 025(524)8657
今月4日より始めたブログも明日でちょうど2週間です。
さっきカウンターを見たら1060 (@o@)/!♪
いつのまにか 『1000』 を突破していました☆
閲覧頂いた皆様ありがとうございます.".*;・\(*^▽^*)/:・*..
これが多いのか少ないのかは分かりませんが、間違いなく私にとっては励みになります。
今後ともよろしくお願いいたします☆

*昨年 『星』 に興味を持ち始めた息子(現在9才)と創った 『太陽系』 です☆
息子には紙粘土を丸めさせ、思うがままの大きさに。
私はそれに着色し、針金で吊るしました。クルクル回転もします。
なので決して綺麗な 『丸』 になってないものも含まれます。が、それも良い味です。
材料の買い物、創る楽しさ、そして出来栄えに息子は満足してくれました。
今ではお店のオブジェです☆
~カットサロンまるやま~ ℡ 025(524)8657