☆ 床屋サン行こ ♪  ~ カットサロンまるやま ~

こんにちは (´∀`)ノ♪^*・'゚☆.  上越市 北本町2丁目 の 床屋 理容室 丸山 です ☆彡  ごゆっくりどうぞ (θωθ)~☆

2012/12/30 22:47 今年 泣いたこと

  一年締めくくりの投稿
    今年 最も印象に残った出来事 です。


      それは 息子幼年野球の納会 です。


      息子を含む6年生10人は、一人ずつ
        親たちに 感謝の手紙 を読んでくれました。        


        息子はその時、泣きじゃくりながら

          わたしには 「 練習では、忙しいのに、一球一球
                  一振り一振り、真剣に見てくれました。 」

          妻には   「 どんなに朝早い日でも、起こして ご飯を出して
                  お弁当を作ってくれて、ありがとうございました。 」

                   と、感謝の言葉 を伝えてくれました。


           親として当たり前のことですが、それでも
             色んな思いが込み上げ、我慢できず
               わたしも思わず、人前で涙を流しました

               間違いなく ここ数年間で、最も 感動的な瞬間 でした。


             1890_135434733000.jpg
              6年生 からは 監督 に 寄せ書きグローブ

 


       わたしが野球好き
         ということもありましたが
           2人の妹と育つ息子を
             男の集団で揉ませたい。
               そんな思いがあったかも知れません。

         3年生の冬から 丸3年間
           思うように出来ず、つまらなかったり
             苦しんだ時期も、あったと思います。


             それでもわたしの前では
               一度も 弱音を吐くことなく
                   頑張って続けてくれました。


                1890_135434690101.jpg


       技術的にどれだけ上達したか。
         チームにどれだけ貢献できたか。

         一生懸命取り組んできた息子には
           申し訳ないですが、わたしは最初から
             それらをあまり求めていませんでした。
         

         それより
           きちんと人に あいさつ が出来るようになり
            仲間や周囲の 心を悟れる心 が養えました。

             これは息子にとって、これから先
               何をやるにしても 大きな財産 ですし
                 続けさせて間違いなかったと確信してます。


               1890_135419725600.jpg


               監督・コーチの皆さま。
                 保護者・関係者の皆さま。
 
                  3年間育てて頂き
                    本当にありがとうございました。

                    わたしも色々学ぶことが出来ました。


                       これからも、息子ともども
                         よろしくお願いいたします。



                 1890_135434690100.jpg

                 親バカ とは分かっていますが
                   わたしにとって 息子
                        
MVP です



                      Top http://blog.jcan.jp/cut-maru/ 1890_129619609000.gif
              ~ カットサロンまるやま ~  ℡ 025(524)8657

2012/12/29 00:10 布教活動 ☆彡

  本日
    わたし担当させて頂いた
        女性のお客さま
          腰まで届く ロングヘア
            頭右半分スキンヘッド
              されて帰られました (剃りました)  ☆彡
      
        明後日 渋谷 で行われる
          ライブ に行かれるそうです♪



            先日 いらして頂いた際に
              懐かしい音楽話
                 思わず盛り上がりました。

              そして 今日
               「 こんな感じのライブです 」
                 と、持ってきて下さいました。
  
  1890_135668524500.jpg

      ガクトさん が ボーカル を務めていた バンド
        マリスミゼルギタリストmanaさん

          
            起こした バンド DSECTCD です ☆ヽ(´∀`) 




        わたしも過去に ギター をやっていたと教えたので
          「 旦那さんが好きそうかもなので 」 と奥ゆかしい
            感じで、未開封のCD を 「 差し上げます 」 と言って (*゚o゚*)!


              そして
                戴く際に 布教活動
                  約束したので 即アップ です p(^-^)q




              さん 本日はお心遣い
                 ありがとうございました ・’゚☆

                貴重品 さっそく開封して
                  先ほど 聞かせて頂きました

                  正直、開封前の 想像と違い
                    野太く テクニカル で驚きました。

                    悪く受け止めないで欲しいですが
                      今時でない感じが わたしは好きです d(´∀`)



              Nさん
                明後日は 思いっきり
                  弾けてきてください

                    報告を楽しみにしています ・’゚☆

                      

        


                      Top http://blog.jcan.jp/cut-maru/ 1890_129619609000.gif
              ~ カットサロンまるやま ~  ℡ 025(524)8657

2012/12/21 22:21 冬休みが始まった ☆彡

  今年は例年より 3日 も早く
    小学校が 冬休み に突入しました ☆彡



    この日は 終業式 だけで
      お昼前には 全員帰宅

      1890_135607512900.jpg
        まずはもちろん 通知表 を確認。
          成績の方は ・・・ 良しとします (-_-) ・・・



          あいにくの天候ですが
            昼過ぎにはさっそく
              友達が遊びに来て
                奥で騒いでいます ( ~∇~)♪


          1890_135607479300.jpg


           クリスマス
             お正月を控え
               子ども達にとって
                 最も楽しい休み
                   始まりました o(^-^)o

                   あっという間ですが
                     存分に満喫してほしいです



                      Top http://blog.jcan.jp/cut-maru/ 1890_129619609000.gif
              ~ カットサロンまるやま ~  ℡ 025(524)8657

2012/12/17 22:58 こころがけ 2 ☆彡

  大掃除の時期に
    ツボ板です ☆彡



  わたしは
    水まわり
      清潔 に保つよう
        こころがけています。



      最も気を配っているのが
        お客さまの 洗髪 を行う
           シャンプーボール

  1890_135193525200.jpg

      もちろん 当然のことですが
             毎晩 綺麗に 洗っています (o^-‘)b


        が、

    1890_135193530400.jpg
       ヘッド の ここ の隙間や

                        1890_135193525201.jpg
                             こういう 根元 の部分。

             スポンジ では 当たらないためか
               水垢 なのか 石灰 のようなものが
                 白く張り付き、徐々に目立ってきます。



    だから 時折

    1890_135193530401.jpg
        外せるところを 全て外し

 
          1890_135193530402.jpg
                 古い歯ブラシを使って


        1890_135193533700.jpg
               しっかり こすり取ります p(・∩・)q

 
        けっこう 硬くて ガンコ です。


    1890_135193533701.jpg
        アカ落とし というより


           1890_135193533702.jpg
              石落とし という感じで。


                   1890_135193525202.jpg
                     ここの根元も
                       根気よくこするとこの通り☆

                           1890_135193535300.jpg
                            見落としがちなホースの奥
                              普段引き出さない長さまで
                                引っ張って 洗います ☆
    


        こう言う作業は、私どものような業種では
          当たり前メンテナンスだと思います。

          飲食店などでは、この何倍も大変なことでしょう。

            そもそも偉そうに
              記事にするようなことでは ないのかも知れません。


            ただ
              前回の こころがけ 同様
                ここに書かせて頂くことで、さらに
                  自分の気を引き締めています。


        1890_135193543600.jpg


         残念ながら、お店道具
           時間と共に古くなります

           だからこそ、新品の時より、なお意識して
             清潔に保っていかなくては。と考えています。


             決して おざなり にせず
               いつまでも こころがけて いきます ☆彡




                                 1890_135193535301.jpg
                                  ピカピカにして お待ちしてます ・’゚☆


         ※ こころがけ1 → http://blog.jcan.jp/cut-maru/31216/
         ※ トギスマス  → http://blog.jcan.jp/cut-maru/23420/


                      Top http://blog.jcan.jp/cut-maru/ 1890_129619609000.gif
              ~ カットサロンまるやま ~  ℡ 025(524)8657

2012/12/09 23:43 フライング Wii U ☆彡

  土曜日に
    Wii U
      購入しました ☆

    1890_135504895000.jpg
          コントローラーも一緒に予約しておきました。



      本体パパ が買っておいて
        ソフトサンタさん から届きます。

          3人の クリスマスプレゼント の
            バランス をとるのには毎度苦労しますが
              特に難航した今回の、これが 落としどころ でした (T_T) 


            1890_135504896002.jpg
             想像以上に大きかったパッドは、反応抜群です。



      そして
        クリスマス前ですが
          訳あって フライング
            設置し、子ども達に渡しました。


        1890_135504896001.jpg
        これには本当に喜んでくれて、すでに報われました (´∀`)


          初動確認や、本体設定のためもありますが
            この時期に受けれる特典などがあるからです。



            さて!
              クリスマスまであと半月 ・’゚☆
  

                 ・・・もう当分何も買えない (ノ_-;)





                             1890_135504895002.jpg
                                   12/9 毎年恒例自宅ソリ ☆


                      Top http://blog.jcan.jp/cut-maru/ 1890_129619609000.gif
              ~ カットサロンまるやま ~  ℡ 025(524)8657