10月20日(日)
栗で有名な小布施まで
モンブランを食べに行ってきました ☆彡

娘たちが妻と共に
「おいしいモンブランが食べたい」
と提案してきたからです。
リサーチの結果まず最初に

小布施堂えんとつというカフェへ。
ところが
数量限定のようでまさかの受付終了 (゚□゚”)!

店員さんに聞いたところ
朝8時から整理券を配り
既に今日の分は終わってしまい

なおかつ9月中旬から期間限定での
提供で今日がその最終日とのこと q゚Д゚p!

常連さんや地元の方なら
常識だったのかもしれません。
完全にリサーチミスでした (>_<)
しかし

モンブランを提供している
お店はここだけではありません。
次のお店に向かいます p(・∩・)q

町営森の駐車場から歩くと
カフェえんとつと逆サイドに建つ
栗の木テラスです ☆

この街に似合うおしゃれな作りです ☆ヽ(´∀`)
お目当てのモンブランが
たくさん並んでいます(上段右)♪

持ち帰りも可能ですが、せっかくなので
店内で食べていきます o(^-^)o
まだ、順番まで時間があるので

少し散策してきます。

それにしても、どこを切り取り

どこを写しても、いちいち絵になります (‘-‘*)

善光寺や軽井沢と言い、あらためて
長野県の演出の上手さを感じます。

待つこと40分・・・

ようやく名前を呼ばれ店内へ
全員同じものは面白くない
という考えで次女は

フルーツタルト☆
こちらも期間限定でした (o^-‘)b
そして
わたしを含めた3人が

栗の木テラスのモンブラン ・’゚☆。.:*:・’゚★
実はわたしは、栗のようにホクホクしていて
甘い感じの食べ物が苦手で(カボチャとかも)
モンブランを食べるのが、正直生まれて初めて
かも知れないという位に食べた記憶がありません。
そんなわたしの一口目の感想は
「バカうま(*゚o゚*)!!」でした。
上品な甘さというか、全然しつこく
ありません。これが栗本来の甘さなのかも。

長女と次女は、おすそ分けしていました (‘-‘*)
栗が大好きな妻は、あっという間にペロリと平らげ
「もう一個頼めば良かった」などと言っています (^^;
大満足の
小布施のモンブランでした ・’゚☆。.:*:・’゚★
Top ♪ http://blog.jcan.jp/cut-maru/ 
~ カットサロン まるやま ~ ℡ 025(524)8657