[ 2014年4月 ]
全12件
|
1
|
2
|
3
次の5件 »
今日(28日)は、晴れ時々くもり。
昨日までと違い、雲が多い空です。
昨日まで少々暑い日が続きましたが、今日は過ごしやすいですね。
さて、昨日は「劇団上越ガテンボーイズ 実験劇場Vol.24 GoodTime」開催。
お越しのみなさん、ありがとうございました。
前半は
あらかわ健二一人芝居。
ごきげん玉井一人芝居。
斎藤拓馬演舞。和楽器が奏でるアップテンポな曲に載せて、激しく動きました、
そして、たけし・あらかわ健二・内藤擬人の三人コント。
今回も、たけしが自らの体型を活かし?体を張ったギャグでお客さん爆笑!
内藤擬人も、「ガテン」での初舞台を無事に終えました。
後半は
七瀬飛鳥弾き語り。
特別ゲスト、Geo☆Girls・みうさんのライブ。
オリジナル曲・「ION(イオン)」など熱唱していました。
最後は、みうさんと七瀬飛鳥のデュエット。お客さんも聞き入っていました。
前回の実験劇場では、食料・飲料ネタもありましたが、今回は「劇団」らしい構成で充実した内容であったと思います。
今回ゲストのGeo☆Girlsは、今後は5月3日イベント出演?があるとのことです。
また、今回もお越しいただいた柏崎市の劇団「アートラボ」は、次回公演は5月17日19時・18日14時から
「恋ケ島~越後柏崎 たらい舟の伝説より~」(作・演出 山崎勇)
柏崎エネルギーホール(柏崎市駅前二丁目2-30)にて、入場無料です。
それでは、劇団上越ガテンボーイズ・次回の公演です。
ソロプロジェクト The Solo Curry 第1回公演
和
作・演出・出演 あらかわ健二
「ガテン」のベテラン役者・あらかわ健二の笑いあり・涙ありの一人舞台!
ぜひご覧ください。

日時 5月17日(土) 14:00 17:00 20:00
会場 町家交流館・高田小町「ギャラリー蔵」(本町六丁目3-4)
料金 一般600円(当日は800円) 学生500円(前売・当日とも)
チケット予約・お問い合わせなど
090-6945-4215(あらかわ)又はお知り合いの団員までお願いします(私宛てでも構いません)
今回は、高田小町での公演です。
「劇団上越ガテンボーイズ」は、今後も本公演・実験劇場など多くの活動を通じ、上越を盛り上げていきます。
また、より多くの方にお越しいただけるよう、公演は「高田小町」などでも開催予定です。
引き続き、みなさんには応援をよろしくお願いします!
今日(26日)は、晴れ。
連日晴天が続き、今日は少々暑いですね。
今朝は、高田公園でジョギング。
陸上競技場では、中学校かそれとも高校の大会。
観桜会が終わり、静寂を取り戻したかのようです。
桜の花はほぼなくなり、新緑が目立ち始めました。
南葉山もよく見えます。
写真は、南堀。
日曜日(20日)、春風亭昇太師匠が講演(大手町小学校)で感心されていたように、幅の広い堀ですね。

さて、劇団上越ガテンボーイズ「実験劇場Vol.24 Good Time」は、いよいよ明日公演。
昨夜も、高田小町(本町六丁目)にて熱心に稽古に取り組みました。
特に、今回「ガテン」デビューする内藤擬人君には、他のキャストが動きから表情まで、細かく指導していました。
今夜も最終確認など済ませ、明日の本番を迎えます。
劇団上越ガテンボーイズ
実験劇場Vol.24 Good Time
総演出 七瀬飛鳥
日時 4月27日(日) 11:00 14:00 16:00 18:00
会場 ジャンジャン下北沢(本町七丁目1-23)
(一階は、石田板金屋事務所です)
料金 一般500円(当日は700円) 学生300円(前売・当日とも)
特別ゲスト Geo☆Girls・みう
出演 七瀬飛鳥・ごきげん玉井・たけし・あらかわ健二・斎藤拓馬・内藤擬人
お問い合わせ
aska-629@docomo.ne.jp
070-5583-0992(保坂)又はお知り合いの団員までお願いします(私宛てでも構いません)
コント・演舞・一人芝居など多彩な出し物。
さらに、糸魚川市を中心に活動するGeo☆Girls・みうさんのライブもあります。
明日も晴天、ゴールデンウィーク二日目は、ぜひ「劇団上越ガテンボーイズ」の公演へ!
みなさまのお越しを、お待ちしています。
今日(25日)は、晴れ。
毎日高気圧に覆われ、晴天が続きます。
明日から、ゴールデンウィーク!
とはいえ、私は暦通りに仕事です。
さて、「劇団上越ガテンボーイズ」は、あさって「実験劇場Vol.24 GoodTime」を開催します。
おととい、昨夜も稽古。
各キャストの出し物の稽古を進めつつ、音響・照明・転換など打ち合わせています。
今回は、コント・一人芝居・演舞などキャストが「やりたいこと」をします。
本公演とは違う、ガテン役者の違った一面が見られるはずです。
そして、今回は糸魚川市を中心に活動する「Geo☆Girls」みうさんが登場。
生演奏も聞き逃せません。
こちらも、ぜひ応援くださるようお願いします。
劇団上越ガテンボーイズ
実験劇場Vol.24 GoodTime
総演出 七瀬飛鳥
日時 4月27日(日) 11:00 14:00 16:00 18:00
会場 ジャンジャン下北沢(本町七丁目1-23)
(一階は、石田板金屋事務所です)
料金 一般500円(当日は700円) 学生300円(前売・当日とも)
特別ゲスト Geo☆Girls・みう
出演 七瀬飛鳥・ごきげん玉井・茶器・たけし・あらかわ健二・斎藤拓馬・内藤擬人
お問い合わせ
aska-629@docomo.ne.jp
070-5583-0992(保坂)又はお知り合いの団員までお願いします(私宛てでも構いません)
上越を盛り上げようと活動する「劇団上越ガテンボーイズ」を、生で感じていただきたいと思います。
みなさまのお越しを、お待ちしています。
今日(22日)は、日中くもりのち晴れ。
風が弱く、穏やかな天気です。
さて、昨夜は「劇団上越ガテンボーイズ」の稽古。
「実験劇場Vol.24・Good Time」の公演が迫り、会場の「ジャンジャン下北沢」で稽古を進めました。
実験劇場とあって、団員がそれぞれ「演じたいもの」を出しています。
総演出・七瀬飛鳥さんが、出演者の演目をチェック。
会場の広さ、小道具の出し入れなどいろいろ確かめながら、本番に備えています。
今回は、「ガテン」役者だけでなく、糸魚川市を中心に活動するGeo☆Girls・みうさんのライブもあり。
何でもありの、楽しい舞台になること必見です。
劇団上越ガテンボーイズ・実験劇場Vol.24
Good Time
総演出 七瀬飛鳥
特別ゲスト Geo☆Girls・みう
出演 七瀬飛鳥・ごきげん玉井・茶器・たけし・あらかわ健二・斎藤拓馬・内藤擬人
日時 4月27日(日) 11:00 14:00 16:00 18:00
会場 ジャンジャン下北沢(本町七丁目1-23)
(一階は、石田板金屋事務所です)
料金 一般500円(当日は700円) 学生300円(前売・当日とも)
お問い合わせなど
aska-629@docomo.ne.jp
070-5583-0992(保坂)又は知り合いの団員までお願いします(私宛てでも構いません)
普段は見られない(であろう)、団員のいろんな姿が見られるはずです。
団員一同、みなさんのお越しをお待ちしています。
今日(20日)は、晴れ時々くもり。
「高田城百万人観桜会」は、今日終了。
桜の若葉が目立ってきましたが、花も少し残っています。
先日、昼休み時間中高田公園に出掛けました。
事務所から徒歩で20分、ちょうどよい気分転換です。
まだまだ花が多い、でも落花も盛んになってきました。

極楽橋から。
菜の花が鮮やかです。

付近では、「越後上杉おもてなし武将隊」がおもてなし中。

西堀からの眺め。

池のほとんど、花びらが浮かんでいます。

お昼なので、少々腹が減りました。
ホワイト焼きそばです。

最後に、高田城を見て事務所に戻りました。

ところで、今日は「春風亭昇太・高田城を語る」講演会。
昇太師匠の話に、なるほど!と感じることばかり。
そういえば、高田城には石垣がありませんが、「土で成る」と書いて「城」と聞いてなるほど!
内堀にも秘密があり、これまたなるほど!!
また、外堀の幅が広いことに、師匠も感心されていました。
高田城のことはよく知らなかったので、ホント勉強になりました。
その後は、三遊亭白鳥・林家彦いち・そして昇太師匠の落語。
会場の大手町小学校、高座がないため「一升瓶のケースとマット」を土台にして急ごしらえ!
でも落語は爆笑、そして昇太師匠の「笑点ネタ」と「夫婦ネタ」で大爆笑。
あっという間の二時間半でした。
高田公園は、これからは新緑の季節。
観桜会期間中「総合運動公園」でのジョギングも、そろそろ高田公園で再開です。
高田公園では、6月8日「第15回高田城ロードレース大会」。
そして「高田開府400年」、高田公園に出掛ける機会は多そうです。