[ 2016年8月 ]
全7件
|
1
|
2
次の5件 »
今日(31日)は、晴れ。
早いもので、明日から9月です。
台風10号、大きな被害が出てしまいました。
今年の台風は、東日本に大きな被害が出ています。
「1号の発生が遅い年」は、被害が多いのですね。
新潟県内は無事のようですが、それにしても被害が出そうな状況の最中に「泉田知事の出馬撤退表明」というのは、どうでしょうか?
さて、劇団上越ガテンボーイズは、26~28日まで本公演。
金曜は大雨、日曜は外は残暑厳しいなかでの公演でしたが、お越しのみなさまありがとうございました。
毎回お越しになる方、初めての方、みなさんに満足していただけたものと思います。
アンケートを見ると、好評をいただき感謝しています。
一方、厳しい意見もいただいていますが、さらにレベルの高い芝居作りに活かしていきます。
この後は、楽しく打ち上げ。
そして、早くも次回公演の脚本の配付です。


稽古は少し休んで、今週早くも再開します。
今後の活動も、どうぞご期待ください!
また、劇団上越ガテンボーイズは、このたび団員を新たに迎えました。
10代女性2名、これで団員は8名になりました。
ボーイズを名乗る団体ですが、これで男4・女4と同数です。
かつては全員男性という時もありましたが、女性が多くなることでさらに活性化しそうです。
多くの方にご支援をいただき活動できることに、感謝しています。
今後も応援のほど、よろしくお願いします。
今日(28日)は、晴れ。
昨日は秋が来たかのような涼しさでしたが、今朝は涼しくても日中は一転して暑くなりそうです。
秋は、今はビール売り場で感じるくらいでしょうか?
さて、劇団上越ガテンボーイズ・本公演は昨日二日目。
多くの方にお越しいただき、ありがとうございました。
前日の反省を踏まえ、ダメだった点は確認して公演に臨みました。
大きなミスなく、無事に公演を終えることができました。
おかげさまで、好評をいただいています。
重ねて、お礼申し上げます。
写真は、昨夜の公演前の様子。

本日の公演は、14時と17時からです。
みなさんのお越しを、お待ちしています。
なお、お越しいただける方は事前にご連絡されますと、ありがたいです。

今日もみなさんの心に、何かを残す芝居を演じるよう、全力で取り組みます。
日中は33℃まで上昇、涼しいところで演劇鑑賞はいかがでしょうか?
応援のほど、よろしくお願いします。
今日(27日)は、雨時々くもり。
昨日とは一転、雨が降り続いています。
残暑の厳しい日々から一転、急に涼しくなってきました。
さて、昨夜は「劇団上越ガテンボーイズ」の公演初日。
強い雨の降る中お越しいただいたみなさん、ありがとうございました。
多くのお客様に、感動していただけたものと思います。
一方、ミスもいくつかありましたが、本番前に修正して本日の公演に備えます。
写真は、初日の公演を終えホッとした様子の団員。


今日もいい芝居を演じられるよう、誓いました。
本日の公演は、20時から。
なお、今日・明日お越しいただける方は、090-6945-4215(あらかわ)まで連絡をいただけると、ありがたいです。
(前売扱いでご入場できます)

一つのことに本気で取り組んでいる姿を、見ていただければ幸いです。
団員一同、みなさんのお越しをお待ちしています。
今日(26日)は、朝は晴れ。
この後(夕方?)雨が降るようですが、これで気温は下がるのでしょうか?
Uターン台風・10号の進路も、気になります。
さて、劇団上越ガテンボーイズ・本日本公演初日を迎えます。
今週は連日稽古に励み、芝居はミスを少なくして最高の仕上がり。
繰り返すことでより感情も入り、芝居とはいえ自然に涙が出るようになりました。
本日の公演は、20時からです。

ところで、おとといのFM-Jエフエム上越生放送番組・イブニングじゃむのコーナー「テレホンじゃむ」に、「ガテン」団員のまっつんが出演しました。
(なお、来週水曜日は「ガテン」ファンの方が出演予定です)
その後、番組を聴いたという「ソフィー」(南城町)の山崎さんから、パンの差し入れがありました。
稽古場まで届けてくださり、団員一同感激の様子。ありがとうございました。
写真は、ソフィーのパンをいただく団員。


というわけで、昨日はソフィーに出かけました。
夏野菜のパン・枝豆のパンなど、とてもおいしかったです。

多くの方の応援をいただき、力に変えて全力で演じます。
団員一同、みなさんのお越しをお待ちしています!
今日(21日)は、日中晴れ。
昨日・今日と猛暑の残暑が続きます。
謙信公祭の開催日と猛暑が重なり、参加された方々にとっては大変ですね。
台風が相次いで発生、被害が出ないといいですね。
それにしても、一ヶ月で11もの台風発生です。
さて、劇団上越ガテンボーイズ・本公演が間近になってきました。
公演会場の町家交流館・高田小町「多目的ホール」にて、通し稽古を繰り返しました。
稽古をすれば新たな課題が見つかったり、でもよりレベルの高い芝居になりそうです。
写真は、通し稽古後の様子。
照明・音響(音量調整)を、細かく確認していました。

今週も稽古を繰り返し、ミスを失くして本番に備えます。
ポスター貼り・チラシ置きもして、公演の告知に励んでいます。
ご協力いただくみなさま、ありがとうございます。

また、マスコミにも公演の告知をしていただいています。
重ねてお礼申し上げます。
みなさんのお越しを、お待ちしています。
ところで、FM-Jエフエム上越の生放送番組・イブニングじゃむのコーナー「テレホンじゃむ」(18:02~)。
毎週水曜日は「ガテン」団員が出演し、公演の紹介などパーソナリティー八木一茂さんとトークをしています。
今週は、まっつんが出演します。周波数は76.1MHz、どうぞお聴きください!