いつの間にかアクセスが10,000件を超えたのですね!ついこの前に5,000越えを喜んでいたのにね。曲を紹介しているマイサウンドのサイトよりはるかに早いカウントアップです。ありがとうございます!
前回ライブの打上げはやったけどFASとしての反省会をやろうと柿崎区某所でメンバー&奥様付きで集まりました。早めに会場に到着していた阿部ちゃんが暇だったからと言う事でセッティング。なんか、知らない人が見たら「これからお座敷で何が始まるんだろう?」見たいな感じでやけに床の間とマッチした画だったので、心躍ってパチリ。昼食まで時間があったので、こばちゃんがベースをいじり出しました。阿部ちゃんもギターで相方を務めます。俺はこばちゃんにちょいとベースを指導。「僕ごき」はここなの?「あせ」ってこうなの?へぇー。ってな感じで楽しそう。(そのうちライブで披露か?)昼食はビールを頂きながら、海の幸山の幸のてんこ盛りに舌鼓。もちろん、反省会の趣旨は忘れずに「次回はチューニング狂ったのがわかったら仕切り直しをするぞ!」「MCは分散するぞ!」「メンバーそれぞれ一曲ずつ歌うぞ!」などと、熱く語り合ったのでした。そのあと、楽器を持って前回ライブでの失敗の穴を埋めるべく同じ曲を演奏・・・でも、俺はすっかり酔いが回りベロンベロン。ハセは用事があって、少し早く帰ったのですがその後の俺は記憶が定かではなく、後から聞いた話によればこばちゃんのLL-36を借りてひとり暴走して歌いまくっていたそうな。その模様を阿部ちゃんがシッカリ録音していたようで近々送ってくれるとの事。メールには「おもしろすぎる!」と書いてありました・・・聴くのが怖い。
最後のFASのステージまでご覧になって下さった皆さん本当にありがとうございました!やっぱりライブは生物で何が起こるかわかりません。今回は意地悪な悪魔に「失敗しろ~失敗しろ~」と矢でツンツンとつつかれた様な感じでした。達成感を得るにはまだまだの様です。慌てずに回を重ねながら成功への階段を一歩一歩上って行きたいと思います。さてと、気持を切り替えて次のライブの事を考えるとしますか。当日出演者小野ヒロシさん蜩&KAZその他出演の義人くん、Kanさんと共演のエレキの方、写ってなくてごめんなさい。うてぃあげぇ~
「魅惑のつどいLIVEvol.2」 場 所 スナックつどい 柏崎市鏡町10-5(南町交差点)日 時 6月7日(日) 14:30開演出 演 義人 / 蜩(ひぐらし) / 小野ヒロシ&KAZ / FASと言う事で昨日の31日は市民プラザで練習今回はエレキも入ります!アコギもエフェクターをつないで、音のバリエーションを広げます。スペゲス「蜩」池ちゃん登場!取説中です!と言うわけで、あと一週間。個人練習に励みます!
1973年にデビューしたフォークグループNSPそのコピーバンドとして新潟一番を目指し県内在住のNSPファン4人のプレイヤーが集まり2008年8月、アマチュアユニット「FAS」を結成。AG・鍵盤ハーモニカ・Vo・Cho/ハセAG・オカリナ・Vo・Cho/こばちゃEG・AG・Vo・Cho/あべちゃんEB・Dr・Vo・Cho・リーダー/Jo-etsu ShigeNSPのコピー曲演奏を中心に現在ライブ活動中です!
合計:109083 今日:2 昨日:8