8月25日、普段使っている小国地域総合センターは「もちひとまつり」で全館使用中。
今回はすぐ近くの「はなのか倶楽部」という公共施設を借りての練習となりました。
非常にWoodyな空間。畳防護マットもさすがコバちゃの配慮。
今回のサンデーライブでPA役を買って出てくれた諏訪ブラザーズOjiが
当日の音作りの為上越からやって来てくれました。
と言うのも、彼は最近自分で購入した24chミキサーを試したくて
しようが無かったのです!
じゃ~ん!この真ん中にあるのが24chミキサー。リーズナブルな価格だったらしいですが
俺はこう言った機材を目前にすると・・・固まります。
5人所帯のFASは使うチャンネルが多数なので、もってこいの条件でした。
最初はちょくちょくハウリングがあったものの
さすが諏訪ブラOji、メンバーの希望に沿って音を作り上げていってくれました。
PAはバッチリ!あとはFASが演奏をトチらなければ完璧!と言ったところでしょうか。
11日後に迫ったサンデーライブ、精一杯頑張ります!
ブログへのコメントが送信できなかった状態が続いていましたが
コメント送信ボタンが復活し、今まで通りコメントを受け付けられるようになりました。
JCANさん、ありがとう!対応お疲れさまでした。
昨日のNHKラジオ「昼のいこい」で
NSPの「八月の空へ翔べ」が流れました。
去年も同じ、8月に入ると流してくれるんですね。
NHKさんありがとう!
そして、FASは結成して5年が経ちました!
早いっすね~。
ここはひとつ、記念ワンマンライブでも…と行きたいところですが
仕事優先スタンスのFASは背伸びせず
皆様に忘れられない程度、頻度で
チビチビとやって行きたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します!
1973年にデビューしたフォークグループNSPそのコピーバンドとして新潟一番を目指し県内在住のNSPファン4人のプレイヤーが集まり2008年8月、アマチュアユニット「FAS」を結成。AG・鍵盤ハーモニカ・Vo・Cho/ハセAG・オカリナ・Vo・Cho/こばちゃEG・AG・Vo・Cho/あべちゃんEB・Dr・Vo・Cho・リーダー/Jo-etsu ShigeNSPのコピー曲演奏を中心に現在ライブ活動中です!
合計:109083 今日:2 昨日:8