[ 2016年1月 ]
全5件
2016/01/26 14:58
24日に練習会
小国町「だんだん」3階多目的ホール
窓の外に広がる田んぼには今回の低気圧でかなりの雪が積もりました。


いつもの練習風景ですが

音響機材を「L1」というサウンドシステムに変えました。
左右にそびえ立つスリムなタワーには小型のスピーカーがビッシリ。
音響バッチリ、ステージ前は配線も無くスッキリ。
今回は3月5日に向けての練習。
かぐや姫、風のナンバーは聴き慣れていても、やり慣れていないので新鮮です。
実のある練習でした。
練習が終わった頃には天候が悪化。吹雪の中、解散となりました。
高速道は通行止め。猛吹雪で視界不良の国道8号を緊張しながらひた走り
2時間掛けて無事帰宅。
メンバー全員の帰宅もメールで確認。
お疲れっした。
1月22日はanzの誕生日です!
おめでとう!
FASのメンバーとして3年。
バイオリンにリコーダーにフルートにコーラスに大活躍。
今後もパートの一つ一つ、確実に表現していってね。
益々飛躍の一年、期待してます。

2016/01/20 17:44
知らんかったあ~
ちょくちょくお世話になってるサイト
「ギターコード譜付歌詞検索 J-Total Music」
http://music.j-total.net/
コピーしたい曲のコードを調べる時に重宝してるんですが
このコード、移調±ボタンがあって
簡単にキー表示を変える事が出来たんですね。
例えば「22才の別れ」を検索すると
コード譜はCapo3にした場合のEmで表示されます。
それはそれでいいんですが、ベースを弾く私には
CapoなしのGm表示がありがたいわけです。
そこで、その歌詞画面の上部にある移調ボタンをちょちょちょいと押すと
あらビックリ、Gm表示に早変わり!
いままでチンタラと考えながら譜面を書き変えていた私には
目からウロコの発見でした!
Jさん、ありがとう!今後も活用させていただきます!
2016/01/07 21:11
雪
ついに、っつうかやっと本格的なヤツが来ましたな。



でも、例年なら雪とは3ケ月間の戦いだけど
今年は2ケ月間戦うだけで春になると思うと、気が楽だわなあ。
喪中ですからこんな挨拶がいいのかな?
亡くなった兄、義母を偲びつつ静かに正月を迎えました。
去年末にメンバーのこばちゃから素敵なプレゼント。
FASのオリジナルカレンダーです!
印刷屋さんにオーダーしたものだから本格的。
いい感じに編集されています。
写真は奥さまのゆきちゃんが撮影保存してくれていたもの。
ありがとう!

今年はこれを飾ってテンションアゲアゲで行きたいと思います!
2016年もよろしくお願いします。