10月8日(月)体育の日のイベント
「雁木通りミュージックフェスティバル」にしゅうちゃんバンドでサポート演奏してまいります。
会場は上越市大町5丁目 五ノ辻稲荷神社ステージ
(雨天時:新潟日報カルチャースクール入口前)となります。
11組中8番目の出演で、14:55分~15:15分の予定。
くびき野フォーク村仲間の「吟遊詩人」さんも3番目に出演です。
お時間のある方、是非お越し下さ~い!

メンバーの繁忙期もとりあえず一段落。
3か月ぶりの練習会。今回から「武蔵野音楽祭オーディション」に向かっての練習。
(本日のサンデーライブ・定例会欠席ごめんなさい。)
初チャレンジ曲は、You Tubeでたまたま聴いたら演奏もコーラスもメッチャかっこいい曲が見つかって
メンバーに前々から演奏したいとお願いしていた曲です(曲名は内緒のお楽しみにして置きましょう)。
この曲、実は女性ボーカル曲なので、一応男性用に変調してコピーして臨んだのですが
実際にボーカルハセが歌ってみたところ、高音のテンションがイマイチで盛り上がりに欠ける。
という事で急遽、ベストマッチなキーを模索。
元歌はBm。変調してみたのはDm。落ち着いたのはGmという結果となりました。
Gmとなると、フレットの運指はかなり変わってくるので
今回での曲の完成はアウトかなと思われましたが
練習の大半をこの1曲に費やし、どうにか形になりました。
FASは楽譜は読めないけど、耳コピ、音探しの職人揃い(笑)。

ボーカルを含め4声のハーモニーもいい感じ。

本番まであと2回の練習。6曲演奏の予定。
次回は通しで時間を計り、次々回仕上げにかかります。
参戦するからにはベストを尽くさなくちゃだわっ!
気分は若かりし頃のポプコンやEAST WESTに出場する時の様。
あ~青春がよみがえる!頑張りますよ~!