吉祥寺出演、関係者に挨拶の後、マイカーで千葉県山武市まで移動。渋滞無く順調のまま到着。
体力温存出来て良かった。宿泊先にチェックイン。ホテルの窓からは久々の太平洋が望めた。

会場のライブレストラン「シーブリーズ」到着。
外観写真撮り忘れたのでHPより拝借。
熱烈歓迎を受けました!

ライブ開演。
最初は「3MSスペシャル」の皆さん。

左からナイちゃん(シブリオーナー)、マス吉くん、コウさん、マーボー、まあちゃん。
この日の為に結成されたスペシャルバンド。NSP愛がヒシヒシと伝わるステージでした!
続いてFAS登場。(あっ、anz、ベースのヘッドに隠れてしまってる、ごめん)
1時間を越えた長丁場は初めて。いつもWEBで観ていたステージに立っていることに感激。
王道、てっぱん曲を14曲披露。温かく見守って頂き、なんとか最後まで完奏。

アンコールを頂き、調子に乗って「八月の空へ翔べ」を披露。
総立ちで賑やかに手拍子を頂いて最高でした!

終演後、記念撮影♪(あっ、コウさんがいないけど)
N友の絆が深まりました。
楽しいひと時は、あっちゅー間に過ぎ、名残惜しみタイムの後、日付が変わる前に解散。

一夜明け、帰途当日。
今日も好天。太平洋に朝日が注ぐ。

近くの道の駅に立ち寄り、土産を物色。

焼き蛤を堪能。ミルキーな味わいで美味かった!

帰り道はアクアライン経由をチョイス。
うみほたるは混雑の為スルー。

夕方、無事帰宅。
想い出満載の10連休、ありがとう!
5月4日、前ノリで吉祥寺を目指す。
心配された渋滞も無く、三芳PAまでスムーズ。快晴。

吉祥寺到着、ホテルチェックイン後、駅前を目指す。
やっぱ人が多い。

駅前到着。
が、天候急変。大粒の雨かと思いきや、雹が降って来た。
通り雨だと思っていたが、降り止まないまま。

会場発見。明日の天気は大丈夫だろうな?

夜遅く、メンバー全員集合。
居酒屋にて前夜祭の後、会場視察。雨が止んでいた。
明日は楽しもうね。

宣材用?とか言ってポーズをとってみました。ただの酔っ払い。

ホテルに戻り、令和の祝賀ムードが盛んな雰囲気の中で記念撮影。

一夜明けてライブ当日。
快晴でホテルの窓からは富士山も遠くに見えた。

ホテルのチェックアウト時間は12時まで。
スーパーステージの受付も13時過ぎと言う事なので
ホテルの宿泊客特典、無料ボーリングに興じる。



あべちゃんは、よく眠れなかったらしく体力温存の為不参加。
4人でスコアトップはハセでした。
いざ会場へ
ゲートの柱に出演者名「FAS」がちゃんと書いてある。
下の方には杉真理氏の名前も。

スタッフと軽い打合せの後、いよいよ開演。
前2組の演奏は、あっと言う間に過ぎて
FASの出番がやってまいりました!



リハなしで、サウンドチェックのみ。
演奏中に音響バランス調整。
なんとか調整できたのかな?





サプライズ的に嬉しかったのが、この文字団扇。
「FAS祝10年」「おめでとう!!」の文字が目に飛び込み
思わず顔が緩む。ありがとうございました!


演奏後にインタビュー。
小国町「音楽の森」プロデューサー荒井氏と共に。
ありがとうございました!

応援に駆け付けてくれた方々と記念撮影。
メンバーと親しい方から、地元から、関東から、その他からホントにたくさんの応援、心強かった!
FASは幸せ者です!!

このあと、千葉へ移動。
続きの「千葉シーブリーズ編」は後日報告します!