2010年 残すところ約10時間この1年振り返ってみると長かったような??短かったような??イベント企画めちゃくちゃ多かったな~ものすごく充実した年ではあったんですが自分の未熟さを痛感させられた年でもありましたそんな未熟なコンシェルジュを見放さずついてきてくださった方 協力してくださった方本当にありがとうございました感謝の気持ちは、次に自分へとつなげていきたいと思います。又、大変多くの方にお世話になりました。色々な方に支えられ、今のコンシェルジュが存在しますし、1人では、挫折した事もあったかと思います。本当に感謝です。 ありがとうございました。それでは、みなさんよいお年をお迎えください
本町コンシェルジュ 本日で一応、本年の仕事納め年末年始ゆっくり過ごせるかな・・ す、過ごせるよね・・(T_T)でも、1月の「J級グルメ」まであと約2週間準備は、ほぼ万全?? まぁ心配は尽きないです。さきほど、今年最後の朝市へお正月用品を買い揃える人でわちゃわちゃ5丁目の駐車場は、常に満車で渋滞発生!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/板倉の「みかぶり亭」さん(そば屋さん)年越し!っといったら、やっぱりそばでも、うちの家庭には、そばを食べる習慣がない俺の代で変えてやる~1月・2月・3月の「J級グルメ」に出店予定おもしろ商品発見!!これなんでしょう???正解は・・・タコの頭(^-^)朝市定番のどら焼きを購入うまし!明日、明後日も可能なかぎり更新しますがとりあえず、よいお年を~♪
前もありましたが右まぶたの痙攣今回は、かれこれ2ヵ月継続多分、パソコンにむかっている時間が長いため??まぁ特に生活に支障がないのでいいですが・・(変な病気でない事を祈ります)女装したときに付けまつ毛してからなんだよなぁ~(笑)改善方法知っていたら、教えてください。今なにかと話題沸騰中のレルヒさんそして、レルヒさんカレー すでにご存じ?かと高田地区の各店舗では、この「レルヒさんカレー」を使った商品の販売が始まっています。さっそく「喫茶あじさい(パルフェ)」(本町5)さんへ行ってきましたよあじさいさんでは、ひよこ豆ときのこのカレーライスカレーとキノコって結構相性いいんですねうまし!です。他の店舗では、 澤田そば屋(本町3) 冬もポカポカレルヒカレーうどん モカ(本町4) 石焼きカレードリア らーめんながさわ(本町4) レルヒカレーのカレーライス肴や活等(本町5) 妙高山カレー フランボワ(本町5) レルヒさんのカレーパン酒処しおまねき(大町4) しおまねき麺レルヒさんカレー味ポッチャエキゾチック(仲町3) 焼きチーズカレーパスタなどなど形は様々 コンプリート目指します!!さて、今年も今日を抜かせば、あと3日色々ありすぎて、長かったような感じもしますし振り返れば、短かったような気もします。1月からはいよいよレルヒマンス突入!!そこで、手元にある資料からレルヒ少佐の歴史に触れてみたいと思います。明治43年 9月27日 トリエステを出港11月30日 2組のスキーを携行し、横浜港に上陸12月 1日 東京に入り、帝国ホテルに宿泊12月12日 レルヒ少佐による「スキー実験実施」が始まる12月29日 第1回スキー研究委員会を開催明治44年 1月 1日 第2回スキー研究委員会が開催されるが、何ら成果があがらない 1月 4日 東京発6時の列車で高田着(17時) つづく~
fuuuuu------よーやく年賀状終わりましたなんとか元旦着に間に合ったかな確認作業に手間がかかり もう頭が回らない\(゜ロ\)(/ロ゜)/さて、昨日に続き、クリスマスソング今日はちょっとしっとりな感じまたまた定番ですが、どーでしたか?では、年賀状出してきますよーハッピーメリークリスマス(^-^)
今日はクリスマスイブという事でこれから大切な人とディナーをしたり、家でケーキを食べたりする人が多いのではないでしょうか?コンシェルジュは? ご覧のとおり仕事です。今日も明日もハッピーな予定はなし!!25日にいたっては、野郎達と飲み会何が悲しくて・・・(T_T)まぁそれはそれで楽しいですが(^-^)そんな悲しいコンシェルジュに事務員さんがケーキを買ってきてくれましたわーい\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 本町5丁目かの子さんのチーズケーキ!?とろけるうまさ やっぱりケーキの王様はチーズかなでは、コンシェルジュと一緒でイブを一人で過ごす、そんな方にこの曲をプレゼント定番ですが、いかがでしたか?事務所にいてもちょっとだけクリスマス気分♪帰ったら、タンドリーチキンだけでも食べたいですが年内は、溜まっている仕事をできるだけ整理し、気持ちよく新年を迎えたい!!なのでクリスマスも正月も関係なし今は仕事に一直線、仕事が恋人なのです(笑)
上越市本町商店街のコンシェルジュ・ブログ。まちの魅力、イベント情報、まちづくりへの取り組みの様子などをゆるりと発信中!