先日の上越選手権をもちまして、2011年の活動が全て終了しました。メンバー全体の冬季トレーニングも体育館の関係もありまして終了しています。(メンバーはもちろん年末年始も個人トレーニングに励んでいます)来年は、5日からメンバー全体の冬季トレーニングがスタートになります。
昨日は、いつもお世話になっている上越バレーボール協会主催の上越選手権でした。年に1度、Jブリーズとしてインドアの大会に参加していますが、二連覇中(-。-)y-゜゜゜こんな珍スタイルも披露しましたが、三連覇することができました。来年は四連覇目指して頑張ります!
今日紹介するのは、肩甲骨内転+背筋全体のトレーニング背筋台に上半身を床と水平になるようにポジショニングその後、両腕を肩のラインをキープしながら上げて行きます。-(^^)-しっかりと肩甲骨を寄せることを意識します。腕のラインを腰側にもってきてしまうと、効果はまったく無くなるのでパートナーが注意しながらトレーニングです(^_^)v今日のモデルは宮川杏奈選手(ちなみに、ばい~~んのモデルは宮川奈々選手でした)
11月中旬より地元の高田高校のトレーニングルームを借りてトレーニングをスタートしました。(高田高校 久保田先生他本当にありがとうございます)基本的なチームトレーニングは火・水・木の3日間その他は自主トレーニングいろいろなトレーニングを少しずつご紹介していこうと思います。まずは、通称『ばい~~~ん』背筋など複数の筋肉のトレーニングに最適です。↑からの~↓↑からの~↓20回を3セットでち~ん(T_T)
上越マリンブリーズの活動報告ブログです
合計:26468