[ 2012年2月 ]
全16件
|
1
|
2
次の10件 »
2012/02/19 23:29
雪象の想い
雪はうんざりなのに
晴れると雪景色を見たくなります
じっと耐えた後の
青空を知っているから
空気のおいしさを知っているから
春がすてきだから
新潟県上越市中郷区岡川
※画像クリックで拡大表示します

公開時の写真です
約150年前の江戸時代に建てられた高田を代表する町家建築です
新潟県上越市大町5丁目

※画像クリックで拡大表示します
二週間前の開催でしたが
一斉雪下ろしのため
延期されていた雪行燈めぐり
高田城周辺に2,000個の雪行燈が灯り
高田城三重櫓がライトアップされました
新潟県上越市高田公園
※画像クリックで拡大表示します

2012/02/16 00:12
日本夜景遺産候補
下の写真を夜景スポットキャンペーンに
応募したところ
高田公園の夜桜が
日本夜景遺産候補賞として推薦されました
日本夜景遺産になるまでには
現地調査など厳しい審査があるそうです
応援よろしくお願いいたします
この写真の初投稿は2009年4月10日のこちらのページです
新潟県上越市 高田公園

※画像クリックで拡大表示します
2012/02/14 23:36
ちょっぴり苦くて
抹茶がちょっぴり苦くて
中は甘くておいしい・・・かな
ふだんは煙たがられるけれど
娘から手作りチョコのプレゼント
今は素直になれない時もあるけれど
あなたの素直な気持ちがわかります
我が家にて
※画像クリックで拡大表示します

2012/02/12 23:39
「あとでっ!」
「あとでっ!」だなんて
あとでそんな時間はないのに
我が家
※画像クリックで拡大表示します

2012/02/12 18:34
ゲッチュン
雪との格闘に
誰もが疲れ果てています
まもなく埋まりそうなウメモドキに
メジロがうれしそうでした
我が家にて

※画像クリックで拡大表示します
2012/02/11 23:42
続雪困憊
ここまで雪が降るとは・・・
上越市高田地区の積雪が、2メートルを超えました
昭和59年から続いた「3年豪雪」時の昭和61年以来、26年ぶり
ニュースにはでませんが、上越市牧区棚広新田で10日午前9時までの
積雪量が532センチだそうです
今日は、朝から晩まで雪との格闘でした
※画像クリックで拡大表示します

2012/02/08 23:45
雪震
昨日の夜中から、
また、雪がしんしんと降り続いています
先ほどの地震が
さらに不安を募らせます
※画像クリックで拡大表示します

2012/02/07 23:47
想いを詰め込んで
想いを詰め込めば
いつかは落ちていきます
新潟県上越市頸城区潟口
※画像クリックで拡大表示します
