[ 2015年8月 ]
全10件
2015/08/30 19:35
涙は雨に流して
2015/08/17 15:07
思いに老ける
いつもビッグスワンは正面玄関からですが
裏側の新潟県健康づくり・スポーツ医科学センターで
会議がありました
「ここは、昔、家族で歩いたな~」
って、少し物思いにふけてみます
新潟県新潟市中央区長潟
元画像(flickr)はこちら からどうぞ
2015/08/17 15:05
風雪の果て
2015/08/14 10:18
牧のこし
元画像(flickr)はこちら からどうぞ
第6回 泉 棚田の稲ほたる祭
上越市牧区 泉集落
『主催者:上越市牧区 泉 集落 からのメッセージ』抜粋
夜の棚田一面に輝く「稲ほたる」
(蛍に見立てたキャンドルのあかり)
この幻想的な光景に何を想いますか
健康、家族の幸せ・・
自然の恵み、豊作、望郷、感謝、挑戦、命のつながり
山間地域は今、
人口減少と高齢化が進んでいますが、
私たちは、悠久の昔から受け継がれてきたものを
力の限り守っていきます。
そして、次世代へと引き継ぐとともに、
山村の魅力を広く発信したいと考えて
2015/08/14 10:13
睡逆蓮
見えないところにこそ
すてきな部分は
隠されています
水が揺れる瞬間を
そっと待ってみます
新潟県妙高市関川 いもり池
元画像(flickr)はこちら からどうぞ
2015/08/14 10:10
流れに誘われて3
妙高方面に向かうと
よく立ち寄るところです
「滝まで近づくかどうか」の
判断がその日の気持ちの在り様の
バロメーターです
新潟県妙高市関山 不動の滝
元画像(flickr)はこちら からどうぞ
2015/08/14 10:06
流れに誘われて2
アジサイの花が
気持ちよさそうに咲いています
見えないほどのミストシャワーが
マイナスイオンとともに
降り注いでいます
新潟県妙高市杉野沢 苗名滝
(長野県上水内郡信濃町野尻)
位置的には長野県側にいるのだと思います
元画像(flickr)はこちら からどうぞ
2015/08/14 10:01
流れに誘われて
何気ない川の流れに
逢いたくなることが
あります
動かぬものと動くものの
絶妙な空間が
心の濁りを
浄化してくれるのかも
しれません
新潟県妙高市両善寺
元画像(flickr)はこちら からどうぞ
2015/08/14 09:57
ひとやすみ
やることは
たくさんあるけれど
少し日陰でひとやすみ
今年の蓮の花もいよいよ
終わりです
新潟県上越市 高田公園
元画像(flickr)はこちら からどうぞ
2015/08/04 18:22
あとまわし
いつまでたっても
区切りのない仕事
自分で区切りを
つける決心が必要です
久しぶりに
ただ無心に
シャッターをきります
新潟県上越市高田公園
元画像(flickr)はこちら からどうぞ