[ 2018年11月 ]
全9件
2018-11-30 22:48:04.0
朔風払葉
北風は我が家の落ち葉を
吹き払ってくれません
来年の花たちのためにも
自分で落ち葉を拾い集めます
画像クリックで拡大表示します
新潟県上越市寺町3丁目 妙国寺
元画像(flickr)はこちら からどうぞ
2018-11-27 21:46:48.0
秋を気づき
後悔はたくさんあります
人には「後悔するな」
浮かれることがたくさんあります
人には「浮かれすぎるな」
偉そうなことを
言っている自分に
気づきなさい
画像クリックで拡大表示します
新潟県十日町市峠(標高363m) 星峠
元画像(flickr)はこちら からどうぞ
2018-11-24 10:57:45.0
スノーラプソディ
例年より遅い雪のたよりは
穏やかな冬にとの願いを
叶えてくれそうな予感がします
午後から二人で
「ボヘミアン・ラプソディ」を
観てきました
久しぶりのQueenに
フレディに魅了されます
画像クリックで拡大表示します
新潟県妙高市赤倉(標高705m位)
元画像(flickr)はこちら からどうぞ
2018-11-21 19:34:27.0
浮き沈み
浮かれていると
心が沈む出来事が
起こります
沈み込んでいると
うれしい事が
起こります
これが人生なんだなと
気付かされます
画像クリックで拡大表示します
新潟県上越市北本町2丁目1
陀羅尼八幡神社
元画像(flickr)はこちら からどうぞ
2018-11-18 18:09:56.0
レッドゾーン
見上げたモミジは
きれいなレッドゾーン
腕が上がらず
肩の痛みで
顔を顰めます
体のメーターも
レッドゾーンに入って
いるのでしょうか
画像クリックで拡大表示します
新潟県上越市
元画像(flickr)はこちら からどうぞ
2018-11-17 22:00:46.0
閉ざすもの
気持ちのもちよう
なのだということは
十分わかります
どうにもならないときは
もがいているより
待ってみることも
いいことがあるのかもしれません
画像クリックで拡大表示します
新潟県上越市安塚区須川
元画像(flickr)はこちら からどうぞ
2018-11-11 20:49:20.0
1111
写真を撮っていると
知らない方と
何気ない会話を
することが
あります
こんな時間も
大切にしたいと
思うのです
今日は
いい出会いの日
画像クリックで拡大表示します
新潟県上越市北本町2丁目1
陀羅尼八幡神社
元画像(flickr)はこちら からどうぞ
2018-11-07 21:04:47.0
立冬2018
フェイクの氾濫は
何が真実なのか
何を信じてよいのか
正しい判断を苦しめます
真実の価値が
見いだせないなら
冬へと向かうこれからに
ぬくもりを期待しては
いけないのでしょうか
画像クリックで拡大表示します
新潟県上越市板倉区 光ヶ原高原
水芭蕉の森 やすらぎの池(943m)
元画像(flickr)はこちら からどうぞ
2018-11-03 19:22:34.0
秋晴れ誘いて
2日前の雨は一人
今日はこの場所を
見るために
各方面から
訪れています
毎年訪れる場所だけど
初めてのときとは
何かが違う
気がします
これからは今のままで
変わらずにいて
ほしいものです
画像クリックで拡大表示します
新潟県十日町市峠(標高363m) 星峠
元画像(flickr)はこちら からどうぞ