皆さん、こんにちは(^O^)
世間はコロナウイルスでイベント、催しの中止が相次いでいますが、
いなほ園でも、ご家族、外来者の面会制限をさせていただいております。
ただ、入所されている利用者の生活、楽しみの確保も大事なので、
世間の状況や行政からの通達に準じて園内行事開催の判断を
行っています。
今回は先日行われたお寿司の会と、ひな祭り茶会の様子をお伝えします。






富寿し様より、お寿司を振舞っていただき、ご利用者はとてもよろこんでいました。
お寿司はこの時しかご用意できないので、来年度も可能な限り実施していきたいと思います。
続いて、ひな祭り茶会の様子をお伝えします。




お雛様を飾り、甘酒や雛あられを用意し、ゆったりと過ごしていただきました。
女性ご利用者が、自身の家のお雛様の話をしたり、お嫁に行った時の思い出話を
職員に聞かせて下さいましたが、昔の事を思い出し、その話に耳を傾けることで
、コミュニケーションをとって、より良いケアを提供できるよう、頑張りたいと思います。