[ 2012年4月 ]
全12件
|
1
|
2
|
3
次の5件 »
桜が終わって、今度は新緑の季節です。
そして、あっという間に端午の節句。
男の子…、いやいや、いい男チームの皆様が入居されていますので
今年はケアハウスでも季節を味わってもらおうと…
じゃーん!!!ヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ


こいのぼりとかぶとを飾ってみました O(≧▽≦)O ワーイ♪
入居者もお客様も玄関には大きな鯉のぼりが泳いでいるので
いい意味でびっくりされますΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
「すごいねー」といろんなところから聞こえます。
かぶとなんて『家康のかぶと』って書いてありましたよ(*^-^*)
ちょっと童心に返ってみる…
たまには、いいものですよね(*^-^*)
そんなこともほのぼのとした笑顔につながっているケアハウスです。
去る、4月24日(火)18:30~約1時間ほど、
いなほ園会議室を会場に『いなほ園家族会説明会』を開催致しました。
この説明会は、家族会会員の皆様だけではなく、
特養いなほ園の全てのご利用者家族にご案内しました。
いなほ園がこの一年間、どんなことに取り組んでいくのか?
介護保険制度が変わって、ご利用者やご家族にどんな影響があるのか?
いなほ園の職員だけではなく、ご利用者やご家族と同じ理解の下、
より良いサービスを提供していくために行いました。
内容は…
①平成24年度 いなほ園事業計画について
②平成24年度 介護保険制度改正について
③介護職員による痰の吸引実施について
④家族会研修旅行について
⑤家族会清掃活動について
⑥家族会研修会について
以上6項目についての説明をさせて頂きました。
ご家族の皆様からは、
「なぜ、基本サービス費が下がったのか?」
「申込者が大勢いる中、今後どのようにベッド調整をしてくのか?」
「清掃活動に来たけど、掃除用具が不足していました!」
といったご質問・ご意見も頂き、
とても有意義な説明会となりました。
¥n
参加者は21名。
お忙しい時間帯にたくさんのご家族から参加頂きました。
ありがとうございます!
家族会の活動も徐々に参加者が増えており、
大変嬉しく思っているところです。
今後もご家族の協力の下、
今まで以上に頑張って行きたいと思います!
2012/04/20 13:09
『ついに!!』