[ 2015年7月 ]
全9件
|
1
|
2
次の5件 »
上越市の夏といえば上越まつり!!
当法人も去年につづいて大民謡流しに参加しました。

各施設の有志総勢70名が高田商店街を踊り歩きます。



残念なことに後半から小雨が当たってきましたが、最後まで踊りとおしました。
来年も参加したいと職員が今から楽しみにしています。
2015/07/23 15:47
暑気払い♪
居酒屋オープン(●*’v`*人)♪♪♪
ジメジメと暑い夏を乗り切るため、リハビリ室が居酒屋に変身




立派な神輿を囲んで呑んだり踊ったり.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#
枝豆や漬物で、これまたお酒が進んじゃって







夏の雰囲気一色の居酒屋でした
こちらのお2人さんから随分と盛り上げて頂きました(´゚艸゚)∴ブッ

これで・・・元気に夏を乗り切れるかな~



6月23、29、30日の3日間、高田公園にやってきました。
高田公園は4月のお花見に続いての訪問。
今回の目的は「あじさい鑑賞」。
ここは隠れたあじさいの名所でゆったりとあじさいが観れるんです。
まずは、三重櫓の前でパチリ。

あじさいの前でパチリ。
色鮮やかなあじさいが私たちを迎えてくれました。

天気にも恵まれ、自然と笑みがこぼれますね。
外で飲むお茶も最高ですね。

久しぶりの外出はどうでしたか。

次回の外出行事は9月。ぶどう狩りです。お楽しみに。
和・道」医療福祉グループでは、南新保に美しく咲かせたひまわりの群生を、多くの市民の皆様や子供たちに鑑賞していただき、このひまわりの姿を絵画や写真に残していただくことにより、夏休みの思い出作りや、障がい者福祉及び高齢者福祉等、社会福祉についての理解を深めていただきたいと思っております。多くの方の作品応募をお待ちしております。
応募していただいた作品は、10月4日(日)に開催されます「はさ木フェスタ」の中で展示させていただきます。

募集要項はこちら