[ 2016年7月 ]
全9件
|
1
|
2
次の5件 »
どんどん活動をご紹介しますよ!
7月後半、ハス見学と水族館見学、どちらか参加活動を選んでもらい、外出してきました。
まずは、蓮チーム

綺麗にハスと記念撮影が出来ました。白い蓮が風に揺られて、良い感じです。

こちらも、ピンクの蓮がとってもきれいですね
お二人は緊張していますね

高田公園のハスは、やはり見事なものですね
そして、水族館見学チーム。

毎年、この時期にイルカショーを見学に行っています


イルカとトレーナーさんの見事な演技に、拍手喝采
「わー!すごい!!」ショーの間中、笑顔と歓声が途絶えることはなかったです
どちらも、毎年行っている夏の楽しみ。
「また来年も」という声があがっているので、ぜひ計画したいと思います
ケアハウスの敷地内にある花壇。
毎年、ケアハウスで野菜を育てています。
今年は、カボチャ、サツマイモ、枝豆。
雨が少なく、生育も心配されましたが入居者の皆さんが細目に手入れをしてくださり、いよいよ収穫の時期となりました


さすがみなさん、とてもお上手です
手慣れたもので、手早く豆を選り分けていきます。
活き活きとした表情でとても良かったです。畑の話も盛り上がりましたよ

作業は、あっという間に終わり、こんなにたくさん、枝豆を収穫できました。
調理さんに茹でてもらい、みなさんでおいしく頂きました
次に、みなさんのお口に入るのは、どの野菜でしょうね
2016/07/29 15:47
夏を満喫中!
久しぶりの更新です!
蒸し暑い梅雨も、みなさん元気に乗り切ることが出来ました
どうやって乗り切っていたか?活動を少しご紹介します!

涼しそうですね
紫陽花見学に行ってきました。今年は雨も少なかったせいか、花は小さかったです。
でも、きれいに咲いていましたよ

元気に過ごすには、何より体力つくりが肝心!
みなさんで健康体操を行いました。身体をしっかりと動かして、暑い夏にも立ち向かいます!


そして、夏と言えばお祭り!納涼会です!
楽しいお祭りの雰囲気を出そうと、職員も仮装したり、出し物を考えたり・・・
楽しい時間を過ごすことが出来ました。
暑い夏がやってきました。
みなさん、暑さに負けず今日も元気に活動しています!
また、どんな活動をしたかご紹介したいと思います
第6回越後ひまわり祭のPRにJCVへいってきたよ
法人きってのイケメン&美女ぞろい
30分前に集まってワイワイ打ち合わせ




この模様は7月30日土曜日から8月5日金曜日JCV「MJいんふぉめーしょん」にて放送
放送予定時間
土曜 [初回] 9:30~ 18:00~ 23:00~
日曜 10:00~ 18:00~ 23:00~
月曜 9:30~ 18:00~ 23:00~
火曜 18:00~ 21:30~ 23:00~
水曜 13:00~ 18:00~ 23:00~
木曜 12:00~ 18:00~ 23:00~
金曜 18:00~ 19:00~ 23:00~

2016/07/23 09:15
消火訓練!!
7月20日(水)。
消火訓練を行いました
水害訓練に続く、防災訓練。
消火栓や消火器の場所の確認や使い方を確認しました!



何度も訓練を重ね、いざ!という時には落ち着いて対応したいと思います。
花壇のお花も消火器の水をもらってシャキッとしました
次の訓練は・・・8月中旬。搬送の訓練です