1月26日(水)19時30分より上越市市民プラザにて上越薬剤師会学術講演会を開催しました。講演内容は『鼻アレルギーに関する最近の話題』この日も天気は雪・・・雪道なのでスピードを緩め、いつも以上に安全運転!曲がりたくても、除雪された雪山で車が見えないっ!おまけに広い道路では除雪作業が行われ、渋滞してなかなか進まないし・・・こんな中、何名の方が参加してくださるのかと心配でしたが32名という大勢の皆さまにお集まりいただきました。天候の悪い中、またお忙しいところご参加いただいた皆さまありがとうございました。次回は2月17日(木)を予定しております。こちらも是非ご参加ください。(晴れますようにっ!)
『上越市・妙高市 医療機関ガイドMAP』2011年版が完成しました。三師会(上越医師会・上越歯科医師会・上越薬剤師会)が上越市・妙高市と連携して作成しました。病院・医院・歯科医院・薬局の開業時間や診療科目など・・また地図で位置が分かるようになっているのでとても便利です。(↑薬局は赤で色分けされています)薬局名のうしろには「保険薬局」or「非保険薬局」の文字が入っていますが・・・「保険薬局」は、処方せんの受付をおこなっている薬局「非保険薬局」は、処方せんの受付をおこなっていない薬局というちがいがあります。院外処方せんは、病院の近隣に開設された薬局以外でも、「保険薬局」ならお薬を受け取ることができます。この他にも・地域包括支援センターのご案内・休日診療のご案内・子どもの急な病気および誤飲についての相談窓口・健康診査、健康診断・・・など掲載されています。ご家庭に常備してご活用ください。
合計:16829