3月16日(土)午後3時より上越市市民プラザにて学校薬剤師会研修会を開催しました。テーマは「学校感染症とワクチンについて」講師に上越教育大学保健管理センター教授兼センター長 上野光博先生をお招きし学校における感染症予防に関する教育と対策についてご講演いただきました。今回は薬剤師に限らず、養護教諭や薬局従事者など幅広く参加していただきました。参加総数55名。多数ご参加いただきありがとうございました。
3月13日(水)午後7時30分より上越市市民プラザにて上越薬剤師会学術講演会を開催しました。演題は『POIS 間違いのない調剤のために ~性格特性を知りヒューマンエラーを防ぐ~』30名の薬剤師が参加しました。多数ご参加いただきありがとうございました。そして、3月16日は学校薬剤師会研修会の開催です。テーマ「学校感染症とワクチンについて」講師:上越教育大学保健管理センター 上野光博 教授兼センター長学校薬剤師はもちろん、学校薬剤師に携わっていない方でも是非ご参加ください。会員以外の方、また小さなお子さんのいらっしゃる方など、ご興味のある方の参加も受け付けております。参加費無料です。日時:3月16日(土)午後3時~4時30分会場:上越市市民プラザ2階 第3会議室
合計:16834