このたび、私ども上越薬剤師会が企画、主体となり、
市民公開講座を開催する運びとなりました。
その名も
「 平成28年度 上越市民健康公開講座 in 上越薬剤師会 」!!
全6回、薬剤師の講座を中心に、
市民のみなさまの健康チェックやお薬相談に薬剤師がお応えします。
薬剤師の講座では、難しい話はありません。
それぞれのテーマは、どなたにも身近な内容になっています。
そして、お話しする薬剤師は、地元で活動している薬剤師です。
ご近所の、いつもご利用していただいている、かかりつけ薬局の薬剤師かもしれませんね!
開場してから講座が始まる前の時間を利用して、
健康チェックをご利用いただけます。
血圧測定
血管年齢
肌年齢
骨強度チェック
認知症チェック
などの測定器を用意しています。
どんな結果が出るのか・・・是非お試しください。
健康相談・お薬相談コーナーもあります。
お薬のことで日頃から気になっていることはありませんか?
薬局ではなかなか聞けずに困っていることはありませんか?
カウンター越しではなく、身近にいろいろとお話できればと
薬剤師も今からとても楽しみにしています。
どうお気軽にご来場ください。
【第1回】もうすぐです!
6月18日(土)
新潟県立看護大学第1ホールにて
14:00第1部
健康チェック・相談コーナーです。
15:00第2部
講演「認知症の薬と予防について」
そよかぜ薬局 押山貴光薬剤師(上越薬剤師会副会長)

全6回の予定です。
