[ お知らせ ]
全68件
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
[最後]
次の5件 »
システムの終了に伴い、本ブログを3月31日をもって終了させていただきます。
今後のお知らせ等につきましては、当面の間Facebookにて行います。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
🥎新年度(2023年度) 新規会員の募集🥎
4月からの新年度会員を募集しております。
無料体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
なお、定員を満たしており体験を受け付けてないクラスもありますので、事前にお電話ください。
★水曜日クラブ(教育プラザほか)★
幼児(年中長クラス) 16:30~17:30
小学生 17:30~18:30
★金曜日クラブ(福祉交流プラザ)★
幼児(年中長クラス) 16:30~17:30
小学生 17:30~18:30
★土曜日クラブ(ラーバンセンター)★
幼児(3歳~年少クラス) 15:00~15:50
幼児(年中クラス) 14:00~15:00
小学生 15:50~16:50(定員に達しているため〆切)
★木曜日クラブ(福祉交流プラザ)★
小学生(集団活動に不安のある小学生クラス)
17:30~18:30
※幼児(年中・長)に関しましてはお問い合わせください。
★会費等★
入会金:4000円 (スポーツ安全保険料も含む)
月会費:4000円
※ユニフォームの指定はありませんので、運動に適する服装で
ご参加ください。
※縄跳びの指導の際には短縄跳びを各自でご準備いただきます。
★指導内容★
徒手運動・マット・跳び箱・鉄棒・ボール・縄跳びなど
お問い合わせは 電話 025-526-6387
2023/01/24 17:12
明日の教室
本日より明日にかけて、上越市は大雪の予報が出ておりますが、
今現在、明日のクラブは通常通り行う予定です。
降雪の状況により変更がある際には、明日改めてお知らせさせていただきます。
新年度が始まり、元気な子どもたちの姿に喜びを感じております。
今年度もよろしくお願いいたします。
当クラブの様子をFacebookでも紹介させていただき、
情報発信を行っていきますので、よろしくお願いいたします。
健康の引き出し | Facebook
上越市より感染防止対策の徹底の指示を受けました。内容は下記の通りです。
・活動場所及び更衣室等での三密(密閉、密集、密接)を避け、活動中及び休憩中のマスクの着用や手洗いを徹底する事。
・発熱、倦怠感,喉の違和感など、普段と体調が少しでも異なる場合や、同居の家族に同様の症状が見られる場合は参加しない事。
これに伴い、クラブ活動中はマスク及び手袋の着用をお願いしたいと思います。※クラブは通常通り行います。
また現在、新潟県は「まん延防止等重点措置」の適用を国に要請しております。
今後、クラブの運営に影響があるかもしれませんので、クラブ参加時にはブログの確認をお願いいたします。
皆様のご理解、ご協力をよろしくお願い致します。