[ 2009年3月 ]
全7件
|
1
|
2
次の5件 »
合唱団雪ん子を母体とするフォークユニットEM-10
ログハウスの喫茶店「杏里鈴」で歌ってきました。
「ユーアーマイサンシャイン」と「若者達」
ログハウスの魅力は木の温もり!
声の調和をとても柔らかいものにしてくれます。
木の楽器ギターと素朴な音のハーモニカ。
そして混ざる10人の声(1人おやすみで9人でしたが)
とても心地よいハーモニーをお届けできたと思います。
聴いて下さる皆様が、またとっても温かいのです。
あー、コーラスってなんて気持ちがいいんだろう。
仲間と共に歌うのってなんてステキなんだろう。
練習重ねてきてよかったなと思う瞬間です。

そしてMCの合間にちゃーんと雪ん子コンサートの宣伝も!
EM-10のきれいどころクミちゃんがご案内しました。

クミちゃんのかわいさが功を奏したのか・・・
チケット買っていただく方も・・・
嬉しいね。
次は観桜会のステージです!
雪ん子を母体とする「野の花合唱団」(EM-10にもう少し人数が加わります)
「五六八姫の会」のお手伝いで、4月11日11:30~ 高田城の物語を歌います!
2009/03/20 23:08
団長は断腸の思い
合唱団雪ん子の団長をご紹介します。
関野さんです。
ご本人の承諾いただいているので、お顔見せちゃいますね。

バスでもテノールでもでもこなす頼りになる方です。
関野さんがご挨拶に使う名セリフ
「団長は断腸の思いでご挨拶申し上げます」 笑
何が「断腸の思い」か、よくわからないのですが・・・大笑
とにかく必ずおっしゃいます。
いやいや、よくわかりますよ。
何かにつけ、団長さんはご挨拶しなければいけませんものね。
男性パート不足に悩む合唱団雪ん子ですが、
関野さん始め皆さん頑張っていらっしゃいます。
ついでにもう一枚、お見せしちゃおう!
休憩時間の様子です。

合唱団雪ん子、男性&女性団員募集してます。
ご一緒に歌いましょう!!
雪ん子から派生しているフォークユニット 『EM-10』(イー・エム・テン)
今日は、3月21日の「一日フォーク喫茶」に出演するための最後の練習でした。
演奏曲は「若者達」「ユーアーマイサンシャイン」
いい感じに仕上がっています!
ハーモニーのミックス具合が気持ちいいのです。
当日聴いて下さる方々にも、気持ちよい音で響くことを願っています。
雪ん子はピアノ伴奏ですが、
EM-10はギター伴奏です。
EM-10のギタリストはハブさん!
ハブさんの素朴さが「若者達」にピッタリなのです。
歌い出しはハブさんの素朴なソロで始まり、コーラスとミックスしていきます。
そして途中私のハーモニカも…
ハーモニカはブルースハープでやる予定でしたが、急遽複音ハーモニカに変更しました。
倍音が綺麗に響くか、ちょっと心配…
「ユーアーマイサンシャイン」ではカズーも吹いちゃいます。
タンバリンやカスタも使って、華々しくいきますよ~。

お時間と興味がある方、是非おいで下さい。
3月21日(土) pm.7時~
県立中央病院隣 ログハウスの「杏里鈴」
チャージ無し ご自分が注文した代金をお払い下さい。
ちなみにホットコーヒーは400円です。
EM-10は仲間を募集しています。
一緒に歌って下さる方、ギター、ピアノ、ほか楽器で伴奏して下さる方、
いかがですか?
2009/03/08 23:38
コンサートゲスト
コンサートにゲストで来て下さる「たっつぁん&本沢あきよし」のご紹介です。
新潟市から来て下さるんですよ。
「たっつぁん&本沢あきよし」を上越でご紹介できること、雪ん子の誇りです!!
とてもとても温かいたっつぁんの歌は、会場全体に笑顔の輪を広げてくれることと思います。
たっつぁん

本沢さんはどんなジャンルもこなすギタリストです。ステキです~。
当日はギターと歌を聴かせて下さることでしょう。
本沢あきよし

合唱団雪ん子は5月24日にコンサートを予定しています。
チラシが出来がりましたぁ。
上越市内のどこかで見かけたら、手にとってご覧下さいね。
今回のコンサートはゲストをお呼びしています。
新潟市から「たっつぁん&本沢あきよし」のユニット!
とても温かいフォークシンガーです。
多くの皆様のご来場お待ちしています。

チケットご予約はこちらのコメントにかきこんでくださってもOKです。