[ 2011年6月 ]
全3件
国際ソロプチミスト上越主催の「東日本大震災 復興支援 チャリティーコンサート」がありました。
演奏者は雪ん子の指導者、上野正人先生と奥様の裕子先生。

先生の喋りと歌声は、練習で指導いただく時にも聞いていますが、
独唱ステージはやっぱりいいですね。
先生のステージは歌だけではなくて、曲の解説も面白いです!
私としては「初恋」がよかったなぁ。
♪砂山の砂に~ と先生が歌いだすと、そこに海の情景が見えたような気がしました。
裕子先生のピアノのソロも素敵。
鍵盤から音がこぼれ出すのです。とっても優しい音です。
ピアノと同じぐらいいいのが、スタイル抜群の裕子先生のドレス姿!
それにしても・・・
会場には本当にたくさんのお客様。
すごい集客数です。
この会場に集まったたくさんの想いが、被災地へ届きますように祈りを込めて…
6月18日(土) 毎月恒例のうたごえカフェを開催します。
pm.7:00~
中央病院近くのログハウス喫茶店「杏理鈴」
今月は地元のアマチュアミュージシャン2組
先月飛び入りでパフォーマンスしてくださった歌謡マジックのタミーチュータさん
長岡から笑いを運んでくれるミュージシャン縁竹縄さん
今月も楽しい時間が待っていそうです。
是非お越しください。
シングアウトでは、大きな声で一緒に歌いましょう。

今日未明は皆既月食とのことで、上越でも見られるかと思い目覚まし時計を朝4時半にセット。
でも、短時間爆睡型の私が起きられるはずもなく・・
一瞬起きたものの、曇り空にこりゃ見えないと判断。
瞬く間に再び眠りの世界へ・・・
15日夜の14番目の月は綺麗でしたねぇ。
満月になりゆく楽しみを秘めた14番目の月!

今夜は満月なのですが、どんより曇り空で月は見えません。
明日はどうかな?
「十六夜」いざよいは好きです。
人生の後半戦に突入すると、十六夜月が好きになるものですね。
2011/06/02 23:34
ここにいる幸せ
♪あなたと出逢えたことが 私にとって人生の宝ものです・・
このような出だしで始まるこの曲を歌っています。
この曲はこう続きます。
♪一緒にいられることが 本当に今幸せです。
いつも助けられてばかりですが、これからは努めて迷惑かけずに頑張っていきます・・
今週の定期練習で、この曲をしみじみと実感しながら歌いました。
というのも、
これから始まる合唱祭イベントにむけて、雪ん子に力強いメンバーが加わったのです!
ぶっちゃけ・・
諸事情で手薄になる男性パートにSさん、Kさんのお二人が応援参加して下さるのですが…
私は「応援」なんて思っていません。
数回練習に参加していただき、同じ時間を共有し、
一緒に雪ん子Tシャツを着てステージに立てば、それは仲間です!
Sさん、Kさん、ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。
事あるごとに雪ん子の仲間になってください。
この曲は、このようなフレーズで山場をむかえます。
♪この出逢いに心から感謝しています。
これからもどうぞよろしく・・・と
いままでこの曲を歌う時は、私が出逢った大切な方々を思い出しながら歌っていましたが、
今シーズンの合唱祭、私はSさんKさんに心から感謝の気持ちを込めて歌おうと思います!!
ここにいる幸せ・・・
縁あって「上越」という地にいる幸せ。
この土地の四季の景色を感じられる幸せ。
たくさんの方に巡り会えた幸せ。
見渡せば幸せな事にあふれています。
今日の我が家からの夕陽。
一日の終わりを見守れること。
これも幸せです。
