妙高市の「うたごえサークルたけのこ」さんが主催するイベントに参加してきました。
元長野ともしびのシャンソン歌手・・・いえいえ山村歌手の神谷ありこさんと共に歌う、うたごえ喫茶です。

雪ん子の仲間と一番前の席を陣取り、参加する気満々で開場を待ちました。
ありこさんの軽快なお喋りと素敵なうたごえにリードされ、楽しい楽しい!
アニメソング、童謡、唱歌、フォーク、シャンソン、演歌、懐メロ、うたごえの曲。
ほんとにバラエティーにとんだ選曲で、3時間おもいっきり歌わせていただきました。
リクエストした「ねがい」も取り上げて頂き、たけのこの皆さんと一緒に歌えてとても嬉しかったです。
用意していただいたお茶とお菓子も美味しく頂きました。
こんな素敵なイベントを計画して下さった「たけのこ」さんに感謝です。
雪ん子も頑張らなくちゃ!!
春に団員、指揮者の先生、二の結婚式があり、ピアニストの先生にも可愛い赤ちゃんが生まれ、
おめでたいことが続いている雪ん子です。
そして、長く着てきた白のユニフォームを一新することにしました。
新しいユニフォームは赤いTシャツ!
プリント色は雪ん子らしい白です。

なぜ赤か…
近年合唱祭などで、講師講評に「元気の良い雪ん子」と言う言葉を頂くようになりました。
決して褒め言葉だけではないニュアンスが含まれています。
深い、豊かな歌声も必要だと言うことです。
ならば元気の良さを表す赤!
赤いユニフォームの雪ん子が、深く重い声で歌えたらおもしろいのではないかと思ったわけです。
さぁ、このもくろみ上手くいくか・・・
数年持ち越されてきたコンサートへも一歩駒を進めました。
12月7日に女性サポートセンターで行う予定です。
ユニフォームも新たに、雪ん子再出発です。