台風影響もあるだろうと天気をみながらの山歩き計画・・・(ほとんど旦那が決めますが) 白馬、八方尾根歩きを断念して、市内をうろうろと・・光が原にそばの花が咲いているらしいと聞き向かいましたがすでに白い花には会えず、刈り取りを待つ感じでゆれていました。信越トレイルの話も聞いていたので、にわか山歩き、様子をみようと「関田峠」に車を止めて、歩き始めました。ブナの林の中、急な登りもなく、気持ちよく歩けました。「黒倉山」まで行き、Uターン。短い区間でしたが、新たな発見!「信越トレイルもいいね!」「いいねぇ~」 ・・グリーンパル光原荘でパンフをもらって帰ってきました。 来週は晴れますように!!
読みかけの文庫本やら、ハードカバーなど、平積みになっていた中から 「舟を編む」三浦しをんを読み始めています。 妹が、夏前に、 「読み終わったら、次貸してね~」と もう9月も終わりですが、 辞書つくるって・・すごい!!と 参加している気分で、よんでます! 「本屋大賞」納得です。 * 三浦さんの「まほろ駅前多田便利軒」 これもまた、男たちが何ともいえず、好きですね。 ・・・どちらかといえば、私は 多田さんがいいなぁ・・
いつものんびり! のそのそ歩き0あちこちお出かけ大好きです。
合計:45605