[ 2015年4月 ]
全10件
|
1
|
2
次の5件 »
2015/04/29 23:36
緋の滝へ


カラマツコースを下って、滝を眺め、ミズナラコースを登って駐車場へ。
花はこれからかもしれません。
雪解けの水が、まわりの空気をひんやりさせてくれていました。



GWウィークが、見頃と聞いていたので、丹霞郷へ。
カメラマンがたくさん、おられました!
30分ほど眺めて、本来の目的地、須坂の破風岳へ。
眺めがよく、1時間30分ほどで行けると足ならしにむかったのですが、登山口までの途中で、道路が冬季封鎖!
しかたないので、近くの、峰の原高原の自然散策路と緋色の滝に変更。
2時間ほど歩きました。人もほとんどいなくてマイペースで歩いてきました。
2015/04/26 20:33
沼の原湿原



またもや、長野!
斑尾山に登るつもりででかけましたが、林道が雪で行けなかったので、近くの、湿原へ。
途中、黒姫山と野尻湖が、きれいでした。
沼の原湿原は、水芭蕉が、咲いてましたが、まだまだ雪の上を歩く感じでした。
初めて行きましたが、この時期ならではの楽しい散策でした!
週末は、一時間ほどで行ける長野へ出掛けてばかりの、我が家でした。(*´ー`*)
2015/04/25 23:50
満開の八重桜



またまた、長野へ。
高速道路から、見えた桜、小布施のスマートインターをおりてパーキングへ。
千曲川の川沿いを歩いてお花見、八重桜が満開でした。
2015/04/22 23:07
和菓子の花、春



久しぶりの、平日休み!
図書館にも行って、数冊借りました!
やはり、いいですね(*^^*)
好きな空間です。
あちこちと用事をたしながら街中をみていると、先週は、満開だった桜の木が新緑?みどりに、かわっていました!
お使いものを買いに和菓子やさんに立ち寄り、気分よくして自分にまで購入してしまいました。水芭蕉、ぼたん、さくらと、3つも。
実家にも立ち寄ったので、母と、優雅にお茶してまいりました。