[ 2017年6月 ]
全7件
|
1
|
2
次の5件 »
2017/06/27 22:09
善光寺に








日曜日、お買い物があった夫に付き合い善光寺付近へ。
ここにきたら寄る場所がいくつかー。雑貨屋さん(ノートとマスキングテープを購入)、シフォンケーキのお店、お饅頭も(写真忘れました)と欲張りな私です。
門前通りはいつ訪ねても楽しくて、何回もきたことがあるのに山門ははじめてのぼってみました(*^^*)
上から見る通りもまた見事!
お花も楽しめました。
いつも新しい発見ができて、きてよかった\(^^)/って思える場所です








志賀高原へ、横手山で焼きたてパンを目当てに❗
以前はゲレンデをのぼり、すぐにパンやさんへ直行でした。
実はちゃんとした三角点がよくわかっていなくて、今日はじめて祠と三角点を確認、山らしいいい眺めのところにありました。
チビわんこもがんばってゲレンデをのぼりました(笑)
山歩きに犬はどうなのかと気にしながらですが、リードもつけて様子見ながらの楽しい時間、喜んでました。
時間もあるので、志賀高原の一沼、睡蓮が1つ咲いてました。
そこからの旭山(1524M).本日2座目(笑)
白樺がきれいな歩きやすい道、わずか0.8キロで山頂。
そのあとはまたまた道草、田原湿原も散策、湿原はわたすげが綺麗でした(*^^*)
レンゲツツジは、まだつぼみ、これからですねー
近くて、楽しめる最高の場所だと思います、何度でも、季節毎に訪れる価値はありますね
2017/06/22 21:04
気分転換に




いつでも、気分転換してますが(笑)
久しぶりに美味しいお酒を、ちよっぴり愚痴もこぼしてみたり…。
チビっこワンコのプリンは息子とお留守番でした(笑)
さーて、明日からまた、がんばりますかねー(*^^*)







黒百合ヒュッテでランチしました!

久々の往復、7時間コース!晴れの天狗岳へ。
山梨の山友ご夫婦と、ようやくご一緒できました!
田中陽希さんのおっかけででかけた2年前の登頂はくもりでしたが、今日は快晴、気持ちよく楽しく登れました。
諸事情で、どうしても2時半には駐車場をでなければならず、挨拶もそこそこに、高速利用でジャスト2時間半、無事に帰宅
あわただしい1日でしたが、素敵な記念日登山でした(*^^*)
2017/06/11 21:30
板倉区、丈ヶ山!







知らない山、どこにあるの?!というくらいですが、実家の里山です。571M
(昔 小学校の校歌には「丈六山:ジョウロクサン」とあったようですが・・・いつから名前が変わったのか?! 詳細は不明 通称タケノ山!ですが・・笑)
妹と、子供の頃から見慣れた山に初めて登りました\(^^)/
昔は竹の子とりや、山菜とりにたぶんでかけたこともあったのでしょうが、こんなに素晴らしいとは思いませんでした(笑)
展望もまずまず!
登山口も3つあり、今日は一番近いところからの往復でも30分ちょっとでした!
調度、登山道の草刈りの日で、きれいに道脇の草を刈っていただき、管理されてるんだなぁと、ありがたく実感!
山頂には桜の木も!春先のお花見もいいかも!
今度は別のルートで、実家から歩いて行こうかなぁ~!
(興味のあるかたは板倉区総合事務所でわかるかも?!)