牧区には、私のお母さんがいます。お父さんもいます。もちろん血はつながっていませんが…何かと気にかけてくれたり、いざというときに力になってくれる人たちです。
NPO法人よもぎの会のお母さんたちには、いつも元気をもらったり、アイデアをもらったりしています。
広報じょうえつ3月1日号の裏面をご覧ください。
よもぎの会について掲載されています。
「自然の恵みに感謝し、郷土の食文化を未来に伝えたい」という見出しのとおり、拠点施設である牧ふれあいたいけん交流施設で、さまざまな体験教室などを行っています。
またイベントで、よもぎだんごを売っています。私の大好物です!だけど、先月の雪まつりのとき、買いそびれて悔いが残っています…。
このたび結成10周年ということで、3月21日(日)に感謝祭を行うそうで、チラシをもらいました。

">◎イベント内容1 選べるランチ 和・洋
①そばセット(そば、天ぷら、小鉢)
②米粉パンセット(米粉パン、サラダ、スープ)
セット価格 各1,000円 先着50名
これには、おまけバイキングプラス おにぎり、カレー、郷土料理、デザートがあるそ うです。
なんだか、おなかいっぱいになりそうです。
また、体験コーナーとして、桜もち、そばクレープ、大根ギョウザなどがあるそうです。
私がよもぎの会から学ぶことは、とにかく地元の食材を大事にしていること。手作りすることにこだわっていること。
よもぎの会さん、10周年おめでとうございます!