長岡の国営越後丘陵公園へ行ってきました。今日は入場料無料の日で、連休中だからか、すごい人出でした!何千人?ひょっとして万?くらいの人がいました。広い広場もレジャーシートやテントを張った家族連れでいっぱい。遊具も行列。すべて過密状態でした(笑)大人気のフワフワもこれ子どもたちは散り散りに…「ウオーリーを探せ」より難しかったです。今はチューリップが見ごろを迎えていました。いろんなチューリップがあって楽しかったです。その後は、近くの新潟県立歴史博物館へ。企画展「旅つれづれ」は、江戸時代の旅道具や、越後国のガイドマップ(絵図や旅行記など)が展示してあり楽しめました。夕飯は大潟のファミリー食堂とき和へ。私はミソラーメンを食べました。次々にお客さんが入ってきてました。野菜たっぷりで美味しかったです。コブクロのサインが飾ってあったので、びっくりしました。大潟の人気店なんですね。
好きなことして生きていたい…。
合計:148122 今日:3 昨日:9