有間川の流泉寺にて、歌う前のお食事。
山菜や海藻を使ったお料理、美味しかった。
みんな大歓声。
これだけ準備されるのは大変だったろうなと。
歌の方は本堂で、25人くらい地元のお母さんたちが集まって、楽しい一時をすごした。
一人のお母さん、最初から体を揺らしてノリノリで、一緒に口ずさんでくださって、なんとおひねりをくださった。
「若さを貰って元気になったよ」と声をかけていただいた。
また、ある人は「早春賦を歌って、50年前の母親を思い出して涙が出た。ありがとう」と言われた。
歌の力ってすごいな。
好きなことして生きていたい…。
合計:148090 今日:16 昨日:54