[ 2013年5月 ]
全27件
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
[最後]
次の5件 »
2013/05/31 22:21
巣立ち
今年も長女と一緒に歌いたいと思っていたのに、「高校生になっても歌わないといけないの?」って拒否られた(T▽T)
長女は、興味のある学校のパンフをいくつもとりよせて、夢いっぱいの様子。
楽しそうでいいなあ…♪
だけど、今日、息子と一緒に心の瞳を歌いました。嬉しかった…。
あと何年一緒に歌えるかな。
今日の日よ、さようなら。
明日も良い日でありますように。
2013/05/29 23:07
さわ菜うま

安塚区船倉のお母さんたちの山菜!
さわ菜(よしな)の酢味噌あえ、色がよくて、しゃきしゃきで美味しかったです。
今日は、デュオセレッソに行きました。
牧区の人たちも来ていて、私が牧区にいたときにお世話になった方にお会いしました。
その方は、8年前、私が牧区に初めて行ったころ、ご主人のふるさとである牧区に、東京からUターンしてきたばかりでした。
お互い外からやってきた者同士で、気もあってよく話していました。
その方に、「おーるりさんと知り合ったことで、地域に出て何かしたいという気持ちがわいて、今ボランティアしたり、牧区の未来を語る会に入ってるんだよ。」って、おっしゃっていただき、とても嬉しかったです。
お互いがんばろうね!って話しました。
それから、その方と話し込んでいるとき、近くで主人を見つけました。
元気そうでしたが、声はかけられませんでした(;・∀・)
2013/05/28 22:25
いい感じです
練習日でした。
今日は大勢でした。
私たちは、月2回しか集まりません。
それでも忙しくて来れない人もいるのですが、いつきても、楽しく歌える、それがコーラスおおるりです(^◇^)
たくさん歌ってすっきり爽やかでした。
少し私が、アドバイスしただけで、全然変わっちゃうんです。
すごいお母さんたちです。
今日は、若く、若く、明るくふわっとした響きを出せるように、お願いしました。
みんな10才は、若返りました!
また、2週間後に集まるんで、それまでみんな、毎日少しでも、歌ってて欲しいです。
私は、毎日、黙々と仕事している日々なんで、大きな声出して、踊れることが、とにかく気持ち良い!
前みたいに、クタクタになって行くのと大違いです(笑)
一緒に歌える仲間に感謝です。
2013/05/27 20:00
合唱祭
昨日は、合唱祭の打合せ会だったのですが、私の都合が悪く、ひまわりさんに出席を頼みました。
出演順が決まりました。
おおるりは、四番目です!
47団体のうちの、4番目。
10時半から始まって、午後5時半までの長丁場ですが、おおるりは11時頃歌います。
7月14日、上越文化会館で行います。
いよいよ仕上げの時期です。
どうしよう…まあ、何とかするしかないねえ。明日は練習日なんで、これから作戦を練ろうかなあ。
来月はバローがあるから、まずは、そっちです。
気合いだヽ( ̄▽ ̄)ノ
2013/05/26 19:27
ゲートゴルフ
無事にふれあいウォーク終了しました。
写真は、昼食後のゲートゴルフというオリジナルゲームです。
なんかすごく盛り上がりました!
簡単なルールで、こどもから高齢者までみんなで楽しめます。
組対抗ですので、真剣勝負です。
うまく行かないところが、笑いも出て、近所の人とあんな笑うことないってくらい笑いました。
子どもたちも楽しそうでした。
私は、担当行事が終わって楽々しました。