弊社、玄関ホールの一角にあるシーグラスアートコーナーをご紹介します。

これらの作品は、以前お仕事でお世話になっていた下鳥様の作品です。
病気で身体が不自由になってから出合ったシーグラス。
(※シーグラスとは、海岸や大きな湖の湖畔で見つかるガラス片です。)
数々の作品の中から一部をお借りして展示させていただいております。


弊社玄関の飾り窓にも合わせて作っていただきました。

ランプシェードも電球の明かりで更に美しく映えています。

こちらの作品は海の中の様子です。
イカさん、タコさん、お魚さんが楽しそうに泳いでいます。

下鳥様の「アトリエ ユキ」さんのご紹介です。

たくさんの作品がありますので
皆様も是非、訪ねてみてください。
一昨日の夕方から、今シーズン初の冬型になりましたね!!
昨日の朝は、会社周辺でも30cmくらいの雪が積もっていました。
ようやく、例年通りの冬景色になりました。
夜中、除雪車の音が聞こえたり、
屋根からは、雪の滑り落ちる音が・・・
いつもだと「ウルサイ!!」と感じるのに
今回は、何故か、心地よい音に感じました。
昨日の朝、台所に立つと出窓の外につららが・・・
風にフラフラと揺れていました。

出勤途中の道路沿いでは、毎年目にするスノーダンプでの除雪作業。
なんか、皆さん、とても張り切っているように見えました。
今朝は、晴天で妙高山がとてもきれいに見えました。
<会社前から妙高山方向を見る>

とても寒い朝でしたが、身体が引き締まるような冷たさが
とても懐かしいような、新鮮なような・・・そんな感じがしました。
勿論、大雪は困りますが、新潟の冬は、やはり雪が似合いますかね!!
そう感じるのは、私だけでしょうか!?